今日も出汁入りのスープ形状のものでトライ!
今日からお粥と野菜の2品を用意してみることにしました。
今日はかつお昆布だし粥をすりつぶして出汁をくわえたものと
かぼちゃをすりつぶしたものに出汁をくわえたもの。
昨日いとこの娘さんが着ていたスモッグ風エプロン、
これなら手をだして触ってもお洋服が汚れずにとってもいいわと思って、
帰りに赤ちゃん本舗で購入~。
なので今日はそのスモッグ風エプロンをつけてごはんです!
かぼちゃへの食いつきはなかなか良い感じ!
口からは垂れてるけど、
吐かずに食べられました。
しかし、お粥はやっぱり駄目~!
オエッってなってました・・・。
すりつぶしたけどまだドロドロ感がだめなのかも~。
次回はもう少し水の多い状態(10倍がゆみたいな)を作ってみようかな。
(正しくは失敗して水がなくなっているだけだけれども~(笑))
ということで、かぼちゃはこぼしつつも7匙分くらいは食べたかな~?
良かったよかった!
そして、昨日赤ちゃん本舗で、もう一つ、
赤ちゃんせんべいを買ってきました!
離乳食を食べなかったという母乳ママのアドバイスで
その娘さんは一番最初に食べてくれたのがせんべいだったとのこと。
確かに自分で持って舐められるのは食べることに慣れるには良さそう。
ということで、できるだけ月齢の低いものを購入してみました。
お昼頃、私の昼ごはんと一緒に早速渡してみると~
まずは投げつけて2つに割ってしまい、しばらくは口に運ぶ気配なし~
でも割れた小さい方を渡すと、
遊びながらも口に入れるようになって、
最終的にはしゃぶってました!
その後も小さく割って渡すと、
自分で持ってしゃぶっていい感じ!
2枚入りのせんべい一枚を食べました~!
指ごと食べてます(笑)
しかしその一時間後、
眠そうなのでおっぱいをあげてお昼寝モードになっていたら、
おっぱいにむせて、大量嘔吐~。
せんべいも一緒に出てきてました~(^^;)
ただむせて出ちゃっただけなのか、
おせんべいがダメだったのかは不明~。
でも吐いたらスッキリして遊んでいたので、
とりあえずノロとかではないみたい・・・。
ちょっと食べ過ぎたかな~??
ということで今回のこそギャンは「離乳食(補完食)13日目≪かぼちゃのだし入りスープとだし粥≫でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する