赤ちゃん連れディズニーアンバサダーホテル2 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

ということで11月11日当日。
シェフミッキーの予約が12:10だったので、
9:30頃に家を出発!

本当は9:35川崎駅発のディズニーランド行きバスに乗ろうと思っていたのですが
出発が遅れて乗れず(笑)
電車で向かうことにしました!

それでも10:50には舞浜駅に到着!
まずはアンバサダーホテルまで向かい、
マミールームでおむつ替えと授乳。
(マミールームについては別記事で書きますね)

12時10分前くらいにシェフミッキーに到着すると、、、
既に長蛇の列~わ~びっくり~!
そうか、ランチは12:00~開店なので、
みんな並んで待っているのね~。

ということで一緒に並んで待つこと15分くらいかな?
ようやく入口に到着し、店内へ案内されました!

この壁の前で記念写真を撮ってくれるサービスは1900円だそう・・・。
うちはやってませんが(笑)

席にはちゃんと息子用のテーブルセッティングも!
まだ何も食べれないけれどね~。


それから予約の時に言われたのですが、ディズニーホテルのレストランは
子供はみんな名前で呼んでくれるそう。
ということでうちの息子も名前で呼ばれてました~すごいなぁ。

まずは腹ごしらえ~ということでバイキングを取りに行きました!


お料理が並んでいます


こちらはパン


ミッキー型ホットケーキは飛ぶように売れてました(笑)

そうこうしている間に、さっそくキャラクターグリーティングが始まりました!


たまたまキャラクターが出てくる扉の近くだったので、
ほぼ一番乗りでミッキーと写真!
息子は見向きもしていませんが・・・


次にミニーちゃんが来たら、満面の笑み!
なんだ、やっぱり女の子がいいのか~(笑)


そしてドナルドの嘴を食べました(笑)本気で舐めてた・・・

怖がって泣くかなぁと思っていましたが、
以外と大丈夫で楽しめたようです!よかった!


途中、音楽が流れてシェフミッキーの曲に合わせて
キャラクターやスタッフが躍る時間もありました!



座っていると順番に回ってきてくれるので
ご飯を取りに行くタイミングがちょっと難しい(笑)


デザートもたくさんありました!

いつもならここからまわるくらいなのに、今回はあんまり食べられなかった・・・
歳を感じました~。。。


息子は途中から旦那さんの抱っこで寝始め、
うとうとしているところにミニーちゃんが来て寝かしつけしてくれました(笑)




デイジーも来てくれました!

時間は90分間で、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーが
順番に回ってきてくれます。

息子はまだ抱っこしていないといけないので、
旦那さんと順番に抱っこしてはお食事をとりに行き、
キャラクターと写真を撮り・・・で90分間はあっという間!
ちょっと慌ただしかったかな?

でも食べられない息子も楽しめたし、
ディズニーに来たぜ!って感じでした(笑)

長くなったので「赤ちゃん連れディズニーアンバサダーホテル3」へ続く~



記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する