おはようございまーす
昨日のお昼ご飯は、温泉粥を作って、朝ごはんみたいな昼ごはんになりました
サーモンとアボガドのポキ丼を作ろうと思ったら、夕飯に出して欲しいと夫くんからリクエストされたので、
お昼は温泉粥に変更。
昨日のお昼ご飯は、温泉粥(金山寺味噌、エゴマクルミ味噌、南高梅の梅干し添え)、有精卵のだし巻き玉子、マグロの漬けフライ(母の手作り)、バターナッツかぼちゃ、キャベツとにんじんときゅうりとトマトのサラダでした
夫くんにも温泉粥や温泉珈琲が好評だったので、また実家へ行ったら温泉を買ってこようと思っています
初めましての方&ブロ友さん達へのお知らせです↓
大阪←→和歌山南部遠距離介護第2弾!始めました。母編
2024年は父の遠距離介護第1弾からの父の逝去まで。まさかの父の一周忌を待たずに今度は2025年母の遠距離介護が始まりました。
超多忙中に付き、ブロ友さん達へのコメントができない日が多くなります。
遠距離介護の隙間時間を見つけて全国都道府県制覇2周目の旅も続行中。2周目は長野、山梨、群馬、新潟、愛知、兵庫、大阪、和歌山、岐阜、山形、秋田、青森、岩手、宮城、福島に訪れました。


藤田珈琲の玉子サンドランチ(1000円)がとっても美味しいのでおすすめなんだけど
ちょうど家にコケコッコーの平飼い有精卵の美味しい卵があるので、
藤田珈琲の食パンを買っておうちで、藤田珈琲玉子サンドイッチランチごっこしました(爆)
家で作ると安上がり
夫くんにも玉子サンドイッチ美味しいと言ってもらえたので良かったです
1階で食パンを買ってから2階のカフェで、ティータイム↓
前から気になっていたフジタノコパフェ(650円税込)をチョイス
思ってたよりも小さい(爆)
まぁ、この値段だから仕方なし
ラスク、バニラアイス、コーヒーゼリーなど小ぶりだけど中身はしっかり美味しいパフェ















いつもありがとうございます♪
お時間のある方はこちらもポチッとお願いします♪ポチッとするだけでOKです♪↓
