6/23(月)は、
社会人アメリカンフットボール東日本選手権
19:00キックオフ @東京ドーム
対戦は、
オービックシーガルズ
vs
富士通フロンティアーズ
です。
昨シーズンの社会人日本一を決める
JAPAN X BOWL
と同じカード。
昨年はオービックシーガルズに軍配が上がりましたが、今年はいかに

ハーフタイムショーは
昨年に引き続き
乃木坂46
と
Xリーグチアリーダーズ120名
のスペシャルコラボ



7/9(水)発売の9thシングル「夏のFree&Easy」を東京ドームで披露してくださるそうです
もちろん、試合前の、チアリーダーの皆さまによる
ウェルカムダンス
もあります

昨年のパールボウルの模様はこちら

分かりにくい
ルールが難しい
とよく言われます。
が、実はルールを知らなくても視覚的に楽しめる、とっても分かりやすいスポーツなんです

ひたすら前へ前へエンドゾーン目指して進んでいきます。
エンドゾーンまでボールを運べば得点になります。
ボールを前へ運ぶには、パスを投げたり、走ったり。
ボールを前へ運ぼうとする選手には、敵チームのディフェンス陣が襲いかかる

それを味方チームの仲間が守る

この攻防も見ものです

まずは、これだけ知っていれば、十分に楽しめると思います

さらに言うなら、
アメリカンフットボールには、攻守交代がはっきりあります。
これは、バスケットボールや野球と同じです

野球は、3アウトでチェンジ。
アメリカンフットボールは、4アウトでチェンジ。
4回の攻撃権のうちに10ヤード進めれば、さらに4回の攻撃権をもらえます。
それがどんどん更新されて、前へ進んでいくわけです。
サッカーの反則、オフサイドのようなものはありません。
いきなり前へ超ロングパスを投げて一気に得点(=タッチダウン、TD)してもいいんです

スカッとしますよ

そして、
試合中、実況の方がこんなことを言います。
「ファースト アンド テン」1st&10
意味
(4回のうちの)1回目の攻撃!
「セカンド アンド スリー(例)」2nd&3
意味
(4回のうちの)2回目の攻撃!
あと3ヤード進んだら、さらに4回の攻撃権をもらえるよ!
プレイが一回一回止まる意味が分からないという方も多いです。
プレイが止まり選手が輪になって集まっているのは、次のプレイで前へ進む作戦をみんなで立てている為なんです

次は走るのかな?
あの選手にパスするのかな?
ファンの私達も一緒に予想してワクワク

選手がたくさんフィールドにいるのはなんで?
そんな声も多いです。
11人同士で戦いますが、ポジション毎に複数の登録選手がいて、
さらに、攻撃・守備それぞれの専門選手が。
ボールをキックする専門家もいるんですよ

基本いつでも交代できるので、いつでも出られるように横(サイドライン)に立っているんです。
パスを獲るのが上手い人、走るのが速い人、がっしりしている人、すらっと背が高い人、いろんな人がいます。
みんなが自分の特技を活かしながら、協力して勝利を目指す。
ステキなスポーツだと思いませんか?

こんな感じでしょうか?
もし初めてアメリカンフットボールを観戦される方がいらっしゃったら、参考にしていただけると嬉しいです

そして、試合の見どころとして、私が勝手に注目選手を挙げてみます

今季はオービックシーガルズの試合をより観ているので、挙げる選手の数が多いことはご容赦ください

オービックシーガルズ
#12QB畑卓志郎選手
関西学院大学卒業後、1年を経て今年よりオービックでプレイ。
トーナメントでも、パスに、自らボールを持ってのランに、とうまく使い分け、ブランクを感じさせないとても落ち着いたプレイを見せていました。
パールボウルでも恐らく先発QBは畑選手でしょう。
#11DLケビン・ジャクソン選手
通称 KJ
すらりと長い手足。均整のとれたスタイルには見惚れてしまうほど。
素早く反応して相手の壁を巧みにすり抜け、猛烈にラッシュしてきます。
他にもWRでは、
#18木下選手、#7池井選手、#10森選手、#85萩山選手
RBでは、
#20古谷選手、#21中西選手、#32原選手、#43望月選手
ディフェンスでは、
主将#2LB古庄選手、#16DB三宅選手、#23DLバイロン・ビーティJr.選手、
などなど。
オービックシーガルズの2014春季登録選手一覧はこちら

富士通フロンティアーズ
#3QBコービー・キャメロン選手
先日初めてプレイを見ましたが、今季からとはとても思えないほどチームメイトと息が合っていました。
決して派手ではありませんが、器用な選手だなー、という印象です。
日本のフットボールに合っている感じがしました。
#81WR中村クラーク輝晃選手
(日本大学PHOENIX OB
)
)先日の準決勝では2TDをあげるなど絶好調

QBキャメロン選手とも合っているようです。
試合後に撮らせていただいたオフショット

この笑顔からもお分かりの通り、やる気満々です

後輩よ、頑張れ

他にも、
オフェンスでは、
#12QB平本選手、#6RB神山選手、#20RB高野橋選手、#29RBジーノ・ゴードン選手、
ディフェンスでは、
#7DB藤田選手、#13DL平井選手、
などなど、こちらのチームも逸材ばかり
などなど、こちらのチームも逸材ばかり

富士通フロンティアーズの2014春季登録選手一覧はこちら

両チーム共に、挙げたらきりがないほどの選手層の厚さ。
この素晴らしい選手達の個人技も試合の見どころの一つです

春の東日本社会人王者はどちらになるのか

楽しみです

楽しみましょう

Xリーグ 公式サイト
PEARL BOWL 特設サイト
乃木坂46公式サイト
オービックシーガルズ
富士通フロンティアーズ






