6/7(土)は
でした。
ノジマ相模原ライズ
の試合前半の模様などはこちら

さて、後半。
相変わらずライズディフェンス陣の動きが素晴らしい



#6QB菅原選手率いるオービックオフェンスはなかなか前進できず。
4thダウンギャンブルを見事止めるなど、気迫たっぷり

そして、3Q後半。
ライズのパントスナップが乱れ、オービックの攻撃を自陣27ydからとしてしまうピンチを迎えてしまいます。
オービックはそのチャンスをきっちり活かし、#6QB菅原選手→#85WR萩山選手へのTDパスを決めます。
ライズ 10-21 オービック
4Qに入っても激戦は続きます

ライズは、#5QB木下選手・#25RB東松選手のラン、#88WR大滝選手へのパスで連続してダウンを更新しますが、敵陣深くへは入り込めず。
一方、オービックオフェンスも4thダウンはパントという場面が多く、ライズディフェンスの圧倒的な強さに手こずっている様子。
ここはどうしても得点をあげたいライズ。
しかし敵陣までは入るものの、その先になかなか進めません。
頑張れ
ライズ


ライズ


その後、オービックはうまく時間を使い、最後はニーダウンで試合終了。
ノジマ相模原ライズ 10-21 オービックシーガルズ
試合後の#32RB金子キャプテンの挨拶。
選手・コーチ・スタッフ・チアリーダーだけでなく、ファンの皆さまも共に一体となって声を出して戦っていました。
ライズをこれからも
応援していこう



応援していきたい



心からそう思いました

秋からの本シーズンはあっという間にやってきます。
皆様、是非ライズの熱い戦いぶり、そして、暖かい雰囲気を肌で感じにスタジアムへお越しください

ライズ大好き

Xリーグ 公式サイト
ノジマ相模原ライズ
PEARL BOWL 特設サイト






