
今は、東京タワーの真下で、「芝オクトーバーフェスト2012」が開催されていますが、
私は、一足お先に(少し前ですが)、
「JINGU BEER FESTA」
に行って来ました

これです

最初お誘いを受けた時、神宮球場でビールの祭典があるのか、とだけ思い、
ビール大好きな私は、行く!!!と早々と手を挙げていました。
そうです。
野球の試合があるとは、球場に着くまで知らなかったのです

JR信濃町の駅を降りて、いざ球場へ到着

カッコイイ

そこで、はて?とやっとなりました

この日は、
東京ヤクルトスワローズ vs 横浜DeNAベイスターズ
のれっきとした公式戦。
通常、神宮球場では、生ビールを750円で販売しているところを、400円で提供しちゃいます!というものでした

野球観戦を子供の頃からしている私は、さらにテンションアップ
(遅い。)
中に入ると、懐かしい風景にどこか落ち着きます。
早速400円の生ビールを買って、乾杯

野球と生ビール、鉄板の組み合わせです

お友達が買ってきてくれた、豪華なおつまみさん達

幸せ

もちろん野球観戦も楽しみました

ヤクルトの応援と言えばこれですね

今はいろんな種類の傘が売店で売っています。
色もカラフルだし、子供用の可愛いものもあったりと、グッズにはお金を掛けてますね。
さすがです

途中でこんな方々も登場されました!
小さくて分かりづらいですが、チアリーダーの皆様です

野球にも出てくるんだー、とちょっと嬉しかったです。
日本の野球独特の応援に懐かしく微笑みながら、時には野次りながら、
そして、ビールを飲みながら。
まさに至福の時

5回裏には、花火も打ち上げられました

完璧です

試合は、ヤクルト 1-0 DeNA と、貧打戦に終わり、
18:00に開始した試合が、なんと20:30に終わってしまいました

もっと飲ませろー!!!(笑)
久しぶりの野球観戦でしたが、小さい頃から親に鍛えられたせいか?!、観るべきポイントは自然と押さえることができ、いっちょまえな野次も飛ばすことができ、そして何より、仲間とワイワイしながらの観戦は本当に楽しかったです

最後には、隣に座っていた熱狂的ヤクルトファンのお姉さんと仲良くなり、ハイタッチをしたりと盛り上がりました

これぞまさにスポーツ観戦の醍醐味ですね。
こんな風景が日本のアメフト会場でも普通に見られるようにしたい!
と強く思いました。
最後に!
こちらの写真をご覧ください。
神宮球場の女性用お手洗いの洗面所で撮らせてもらったものです。
バッグの下に台が置いてあるのがお分かりですか?
いろんなスポーツ会場に足を運んでいる私ですが、これは初めて!
台があるとないとでは、大違い!清潔感を感じます。
こんな細やかなところにまで気を配っているなんて、素敵すぎます

こういう部分でも女性は、「また行きたい!」と思うものです。
すっかり野球ファン熱が蘇ってきた私。
今度は、あの!千葉ロッテマリーンズの試合を観に行くことにしました

しかも対戦相手は、大好きな埼玉西武ライオンズです

iPhoneのプロ野球アプリも早速インストール

順位表を見てみたら・・・・・
西武、1ゲーム差で2位!
今日のソフトバンクとの対戦でも負け

日本ハム、ソフトバンクより残り試合が4試合多いのが有利となるか?!
頑張れ!!!!!
※「芝オクトーバーフェスト2012」公式HP
http://oktober-fest.jp/2012shiba/










