ノジマ相模原ライズ vs IBMビッグブルー試合結果! | アメフト観に行こう!

アメフト観に行こう!

アメフト観戦は楽しい!仲間と観たらもっと楽しい!!
「スタジアムに行けば友達がいる」
スタジアムでみんなと観戦しましょう♪

5/26(土)はノジマ相模原ライズの第2戦
川崎球場へ行って来ました

対するは、IBMビッグブルー
新人選手として、昨シーズンの日本代表に学生で唯一選ばれた、
早稲田大学出身のRB末吉選手が加入。
彼がどんな走りをするのかにも大注目のカードでした

この日も入口ブース前にて、コンさる君とチアリーダーSunsの皆様がお出迎え

アメフト観に行こう!

そしてこの日から、改修工事中の川崎球場では新たな試みが。
(6/10(日)のX League公式戦まで実施。)
レジャーシート・ジョイントマットの無料貸出や、

アメフト観に行こう!アメフト観に行こう!

よりたくさんのファンが試合を観られるようにと、簡易椅子が設置されていました。

アメフト観に行こう!

試合は、大白熱したものに

1Q序盤、ライズがボールをファンブル
その後すぐに、IBM RB末吉選手が59ヤードラン

すごいとは分かっていたものの、やや唖然としてしまいました。

ライズ 0-7 IBM

ライズもQB木下選手や、RB大谷選手のランで攻め、

アメフト観に行こう!



アメフト観に行こう!

RB杉原選手のランで

ライズ 7-7 IBM

が、末吉選手(写真手前#10)の走りは止まりません
またもやランを決めます。


アメフト観に行こう!

ライズ 7-14 IBM

タックラーを引きずりながら前へ進み続ける彼のたくましい動きには、敵ながらアッパレ!

アメフト観に行こう!

その後、IBMはWR小川選手へのパス、ライズはRB大谷選手のランでそれぞれを決め、前半終了。

ライズ 14-21 IBM

リードされての前半終了。
どうなっちゃうんだろう?とやや心配になりながらハーフタイムを迎えました。

が、ここで終わるライズではありません

後半になると、末吉選手のランを止め、
オフェンスもWR井本選手へのパスが気持ちよく通ります。
そして、RB杉原選手のランで
同点に追いつきます。

ライズ 21-21 IBM

4Qに入ると、ライズオフェンスが絶好調

アメフト観に行こう!

WR出澤選手(末吉選手と同じ早稲田大学出身。)へのパスが決まり

ライズ 28-21 IBM

RB杉原選手のランで攻め続け、TE東選手へのパスにより

ライズ 35-21 IBM

時間もコントロールしながら、ライズが見事勝利を収めました

ノジマ相模原ライズ 35-21 IBMビッグブルー

アメフト観に行こう!

試合後は恒例の選手によるお見送り
いつ見ても暖かい光景。
この日ライズ戦を初めて観戦した友人も感激していました。

アメフト観に行こう!

試合中のライズファンの盛り上がりもすごかったです!
選手とファンの絆の深さはライズが日本一だと思います

反則が多かったこともあり、少しハラハラドキドキした試合でしたが、勝てて良かった

次はいよいよ準決勝。
相手は、昨シーズンの宿敵富士通フロンティアーズ
6/9(土)14:00 kick off @川崎球場です。
東京ドームで行われるパールボウルへ向けてあと1勝
どんな戦いを見せてくれるのか楽しみです

GORISE

※試合の模様は、ノジマ相模原ライズTwitter公式アカウント(@sagamihararise)を参照させていただきました。