成都ライブ4 パンダパンダ!
次の日はなんとパンダ園に集団で行きました。四川省といえばパンダです。パンダ王国なのです。
確か日本の全てのパンダを合計しても10頭前後だったと記憶しています。しかしこの四川省、数百頭のパンダが生息しているとのこと! 世界では2000弱の頭数が確認されているようです。
僕らが行ったパンダ園には100頭以上のパンダがいるとかで、中国国内からも観光客が沢山集まっていました。
中に入ると笹の林が茂っていて、その中を小道がウネウネと続く風景。仙人が出てきそうな・・・。
ここからは動画でどうぞ。
そんなこんなしてたらいきなり頭上にクジャクが飛んできました。大きい!びっくりした!
今度はメスのクジャクが普通に道にいた。
で、またパンダ(笑)
レッサーパンダもいたよ。
パンダ園はここら辺。どこやねん!って話だけど(笑)。
パンダにおさらばし、遅いランチを食べました。もちろん辛い! ドライアイスの上に赤いものたちが・・・。
1981年発売のソロアルバムを手にするお茶目な北島健二さん。頭にはパンダ(笑)。アルバムは中国スタッフの方が持ってきました。
レストラン店員の踊り。始業時に踊るようです。
食後は中国スタッフの方と街に出てみました。1590年に建てられたお寺。日本では豊臣秀吉が全国統一しましたね。
竹で作られた椅子。趣があります。
風情があります。
可愛いワンチャン。
お母様方の踊り。夕食後、毎日踊っているとか。
BMWにドラえもんが! 斬新!
ちょいとした飲食街でビール。みなさん、火鍋を囲んで談笑していました。
この夜も充実した話が出来て満足。ありがとう成都! ほぼ寝られないまま帰国です。
数時間のフライトを終え、いつもの東京に戻ってきました。さすがに疲労困憊。帰宅後はすぐ寝ました。
今回も素晴らしい旅が出来ました。このような機会に恵まれ、幸せです。人生とは面白い!
夏は北京を予定しています。また違った風景と体験が出来ることでしょう。何と言っても首都ですからね。次回の旅紀行もお楽しみに!