落第騎士の英雄譚 上映イベント | 酒井ミキオオフィシャルブログ「raintree」Powered by Ameba

落第騎士の英雄譚 上映イベント

 落第騎士の英雄譚 上映イベントが終了しました。ご来場の方々、スタッフや出演者の方々、ありがとう&お疲れ様でした。短い時間でしたが楽しかったです。

 逢坂良太さん、石上静香さん、東山奈央さんという若手売れっ子声優さん達に混じった中年男、頑張りました(笑)。皆さん本当にプロで、一瞬にして声をその世界観に持っていく。これにはいつも感銘を受けます。すでに7話辺りまでアフレコは終わっているらしく、3人のコンビネーションもいい感じでした。

 第一話の上映から始まり、キャストトーク、そして僕のミニライブ。今回「覚醒の無意識」「アイデンティティ」を歌わせて頂きました。映画館で歌うという初めての試みでしたが、気持ちよかった~。会場からの熱をガンガン感じました。流石はこの作品のファン達です。

 「覚醒の無意識」は主人公の内面を描きました。苦しみや悲しみを抱えながらも未来へ向かう意識、その辺を描いています。ネット上にも出ていない曲なので完全初披露でしたが、お客さんの反応は上々。きっと自分のライブでも盛り上がるでしょう!

 「アイデンティティ」はネット上にあります。なので予習は出来ていたみたい(笑)。イケイケドンドン!な主人公の気持ちを表したこの曲もガッツリ盛り上がりました。レコーディングの時はテンポ感、グルーブ感に苦労しましたが、昨日は会場の熱が僕を盛り上げてくれました。気分はまさにIt's time to take a top~!!

 演奏後は再びキャストが壇上へ。軽いトークや笑い、くじ引きの後にそれぞれがこの作品に対する想いを伝えてイベントは無事終了。そして楽屋へ戻って色んな関係者さんとの挨拶等々・・・。

 その中で感じたことは、やはりスクライドという作品に関わったことは本当に大きかったな、ということ。中学生の時、高校生の時、スクライドを観ていました!ファンでした!という言葉を何度も頂きました。

 原作者の海空りく先生、番組プロデューサーやディレクターさん、主人公の逢坂さん・・・皆さん、それぞれに思い入れがあるようで、僕に熱く語ってくれました。本当に嬉しかった!何度も言いますが、年を取るのも悪くないよ(笑)。皆さんにありがとうございますと言われたけど、こちらこそありがとう!って感じです。

 ということで今回のシングルタイトル「アイデンティティ」と冠した東京&大阪ライブが決まりました。1/23(新宿sact!)、1/30&31(大阪ミノヤホール)、2/11(恵比寿天窓switch)。こちらはアニメ関連曲主軸の内容にしたいと思っています。熱くなりたい人は是非遊びに来てくださいね!詳細はまた後日に。

 もちろん11/23のワンマンも忘れずに!こちらも楽しく熱い時間にします! 12/12の松酒屋もね!懐かしナンバーや社歌等々、ハモリ倒すよ~。