イヤモニ | 酒井ミキオオフィシャルブログ「raintree」Powered by Ameba

イヤモニ

 ライブにおいてモニタースピーカーというものは非常に大事。モニターから流れる自分の音やメンバーの音を聴きながら演奏するからだ。あれがなければライブの成立は難しい。

 音の流れを簡単に言うと「楽器→PA→モニタースピーカー」となる。足元に転がっている四角い黒い物体を見たことがあるでしょ?ロックミュージシャンが足を乗っけたりするやる。あれがモニター。

 モニターのバランスって難しい。これによってその日のライブが吉と出るか凶と出るか・・・重要なのです。しかもリハと本番のバランスがかなり違ってくることもあるから困る。

 例えばリハで素敵なバランスを作る。今日はばっちり!と思って本番を迎える。しかし第一声を出した瞬間、顔が青ざめる。さっきとバランスが全然違う!と。これはお客さんが入って会場の音の反響が変わってしまったことに原因があります。

 たまにPAの人が気づかぬうちに何かをいじっちゃった!ってこともあります(笑)。これはイベント形式の時に多いですね。まあ最近はデジタルミキサーが増えたので減りましたが、アナログの時はアーティストごとにミキサーレベルが変わるので、当たり前のようにリハと本番はモニターバランスが違いました。

 以前も書いたけど、ピアノの音だけが爆音で返ってきたり、すべての音量が爆音で返ってきたり、自分の歌が全然聞こえなかったり、あれが聞こえなかったり大きかったり・・・。ミュージシャン全員が経験するものなんです、これは。

 とはいえ顔色を変えずにやるのがプロ!・・・といっても顔色変わっちゃいますよ、やっぱり。でも出来るだけ顔に出さぬよう我慢するのです!やせがまん! 空気を伝わって聞こえるのが音。モニターバランスが変わるのは宿命なんです。

これをかなり軽減させてくれるもの、それがイヤーモニター、略してイヤモニです。ライブ時にミュージシャンの耳に入っているのを目にした人も多いと思います。たまに手で押さえているあれです。

 近年、ある程度大きな会場でやるライブになると、ほとんどの人がイヤモニを使用します。テレビ番組でもイヤモニになってきましたね、最近は。

 あれがあると、リハで決めたバランスが基本的には変わることなくPAから直接耳に届く。お客さんが入っても全然大丈夫。なんせ反響に影響されないからね。会場の隅から隅まで移動しても大丈夫。イヤモニに慣れると快適すぎて元には戻れない!なんて人もいるとか。

 耳に密閉しているので外部からの音に影響されない。良いバランスで演奏出来る。アンプから出てくるギターやドラムが爆音でも関係ない。自分のイヤモニ内でしっかりとしたバランスを作れば良いから。ロック系ボーカリストにありがちだけど、バンドが爆音過ぎるため、それに負けないように歌っていたら喉が壊れた!ってことも無くなる。

 しかしこういう弊害もある・・・ライブ感を感じられない。密閉されたイヤモニ内にお客さんの歓声やざわつき等が入ってこないので演奏側が白ける。確かにアンビエントマイクで会場の音を拾ってイヤモニに返してもらうという手もある。しかし生の空気感じゃないので、やはりライブ感は減ってしまう。冷静に演奏するのはもちろん良いことだけど、あの昂揚感は得にくくなっているようです。

 リハでイヤモニを使用していると、外から見ると面白い風景ということもあるようです。外部に聞こえるのは生ドラム、そして生歌。アンプを使わない場合、それ以外の楽器はラインを通しているのでベースはペチペチ、ギターはシャカシャカ、鍵盤はペタペタとしている。しかもメンバーはノッている。ちょいとしたコントですよね(笑)。歌が無い場合は何の曲かわからないという・・・。

 話がそれましたが、イヤモニを長時間、長期間使用するとやはり耳に影響していくる。耳を壊さぬようなレベルでバランスを作っても、直接耳の奥に入ってくる音を聞きづつけていると影響が出る。今は耳に優しいイヤモニもあるようだけど、やはりそこは人間の体です。

 先日、大物アーティストがライブ活動の休止を表明しました。個人的見解を言えば、イヤモニの影響が大だと思っています。よくイヤモニを押さえているシーンを見ました。他のアーティストよりかなり多く見られました。バランスに対しての細やかさも様々な映像から感じられます。そういう方だからこそ耳に負担がかかってしまったのではないかと推測します。

 人づてだから本当のところはわからないけど、自分用のクリック(テンポキープするための音。カウベルやドラムのリムショットのような音を使う場合が多い)を聴いていたという話もあります。あれ、かなり攻撃的な音なんですよ。耳の奥を突きつけるような音。なのでバランスを取るときは控えめにしなきゃいかんのです。

 職業病だから仕方がないと片付けてしまうのは非常に惜しい。耳が完治するとはなかなか言い切れないけど、ある程度良くなったら復活してほしいと思うのは僕だけではないでしょう。有言実行の人だからなかなか難しいとは思うけど・・・。

 他でも予備軍は多いと思う。ヘッドフォンやイヤフォンをしたことがある人ならわかると思うけど、思いのほか爆音になっていることに気づきませんか? 自分では丁度良くて気持ちいい!と思っている音量が実はかなりの爆音だったと。

 これ、イヤモニを付けているミュージシャンにも多いと思うんです。自分では耳を気遣っているつもりでも、イヤモニをつけてない人からすると爆音。「良くこんな音量で平気だね~」って会話をリハ時に何度か聞いたことがあります。

 すごく便利なイヤモニだけど、かなり繊細に使用しないと耳がやられる。ミュージシャンのみなさん、気をつけながらのご使用をお願いします!爆音はダメよ!

 ちなみに僕はほぼ使用したことがありません。クリックのみでも違和感がありました。密閉されるの嫌いです。空気を感じていたい~!

 ということで8/3は生の空気を感じに来てください!

------------------------------------------------
♪8月3日(日)
寺岡呼人vs酒井ミキオvs石田匠
出演:寺岡呼人/酒井ミキオ/石田匠
会場:渋谷gee-ge.
開場/開演:18:00/19:00
前売り/当日: 3500円/4000円(D別)

※チケットのご予約
【電話予約 03-6416-3468】
6月3日(火)17:00~予約開始
(電話予約の際に整理番号をお伝えします)

【メール予約】
渋谷gee-ge.ホームページの
http://gee-ge.net/
TICKET予約」からのご予約になります。

※当日の入場順は、
整理番号順

メール予約
となります。






「many color e.p.」「songbook score」絶賛発売中!



人気ブログランキング