フィルタートロンを↓

ホワイトフェイスにしました
なんだそれは
最近70年代のボールドウィン社傘下の時代のフィルタートロンの見ためをブラックフェイスフィルタートロンと呼び最新モデルに搭載しているようですので、これはホワイトフェイスと呼びたい ということです

コンデンサーをブラックキャットから
ロシアミリタリーに換装
弦をダダリオの10-46バランスドテンション
に換装
〜 いい音になりました
最新のビンテージセレクトエディションでは、
ハイパスフィルターつけたり
MLブレーシングにしたりしてるらしく
この6120だと自作のブレーシングはトレッスルではなく、MLブレーシングと呼ぶべきなんだと知りました
グレッチ社も開発いい方向で頑張ってはります
ビンテージセレクトエディションとプレイヤーズエディション いい線つきます
6120のピックギターあったらいいのになと思います たぶんあまり売れないな
あとは、
ハイパスするかな〜と言うとこですが、
自分のいつもの弾き方では、ボリューム触ることがないので、いらないかなぁと思います