いやぁ、とうとうやりましたね!
仕事で、8回ウラから楽屋のテレビで見る事が出来ました!

夏の甲子園優勝…。
本当に凄いな。。
これまで、悔しい思いをした先輩達の分も背負ってしっかり成し遂げましたね。
仙台育英学園☆おめでとうございます!!



東北地方の高校がベスト8に入っただけで大騒ぎしていた頃もありました、勿論いつかは必ず東北地方からも優勝校が出るとは思ってましたよ。
我が宮城県なら、きっと仙台育英か東北高校だろうなと。
最近は福島や青森、秋田、山形、岩手の代表も強くて、全国上位まで勝ち上がったりしてましたね。
でも、やはりここは我が宮城県代表が初めての優勝をして欲しいとずっと思ってました。
今年の仙台育英は本当に強かった。
エース級の投手が複数人いたのがかなりの強みでしたねー。大きく試合が崩れる事がないからね。
全国の頂点に相応しいチームだったと思います。

東北、宮城、仙台はどれだけ盛り上がってる事でしょう。。
一緒に大騒ぎしたかったなぁ。

今年の育英の選手は2年生も多い。。という事は、新チームに全国制覇メンバーがかなり残る!
ありますよ!全国2連覇!!

今回の仙台育英学園優勝をきっかけに、東北地方からの優勝が頻繁に出てきそうな雰囲気もある。
是非是非、東北球界を盛り上げて欲しいですね!

そして、下関国際高校の最後の粘り、流石でしたね!

仙台では号外も出たようです!(写真は熊谷育美さんより)


地元宮城県出身の大先輩・大友康平さんからも興奮して連絡が来ました!高校野球、大好きですからねー!

改めて、仙台育英学園高校の皆様!全国制覇おめでとうございます
我が母校・仙台商業として宮城県内ではライバルですが、胸に大きな「IKUEI」の文字が何よりも頼もしく強く輝いてました!

優勝パレードとかするのかなー。
盛り上がるだろうなぁー。
行きたいなぁー。

 



東北楽天イーグルスも、仙台育英の優勝に続きパ・リーグ優勝を期待しております!!