ご訪問ありがとうございます
部活も仕事もお休みな、家族揃っての夏休みが終わりました
私だけはパートがあって、特別夏休みシフトでもなかったのですが、家族が夏休みの期間は自然と私も夏休み気分。
今年の夏休みは
とにかくダラけ
とにかくお出かけ
とにかく最小限の家事
でした。
朝はアラームオフで好きなだけ寝るし
昼寝も好きなだけするし
暇を満喫しました
時間の使い方を外向きに全フリし
リフォーム打ち合わせ、オープンキャンパス、深宇宙展、映画、家族で外食(これは意外にも2回だけ)、お盆、洗車、両実家訪問などなど…色々こなしました。
これだけしっかり暇を堪能すると、暇すぎてマズイなぁって気持ちも湧いてきました
それでも「いや、私は夏休みを過ごすんだ」と頑張らない事を守って過ごした結果、
しまいには
疲れてなさすぎて寝付けない
寝付けないので仕方がないから、夜中に、夏休み明けたらやりたい事を考え始めて、沢山ノートに書き出しました。
ムクムクやる気が沸いた
おー、いいことだ〜
夏休み明けのスタンバイOKです。
忙しくて時間が足りないときってのは、家関連のやりたい事が溜まりまくる。
すると時間ができたときに、やれることが嬉しくて、毎日それを早くやりたい!
って気持ちになります。
今回は忙しくて…というわけではないけど、夏休みをしっかりとったことのメリハリで、早くやりたい!って気持ちになってます。
少しだけこれから涼しくなっていくでしょうし、この気持ちが熱いうちに、沢山やりたいなと思います
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
