高校の中間テストが終了しました。
中間テストは4日間あって、土日を挟んで2日間ずつ。
なのに部活の大会が近いからと
土日も部活があって可哀想でした。
でも、元気パワーがあるので
なんとかくらいついて
すごく頑張ってました。
終えたテスト結果は
一応、お決まりで聞いてみると
お決まりで「やばい」の返答でした
ひとまずお疲れ様!
時間があっても勉強しなかった受験期よりも
時間はないのに時間してるように私には見えます。
もう少し勉強に専念させてあげたい気持ちは勿論ありますが、本当にこの多忙さを取り除いたらやるのか?
は疑問です。
友達との強い絆があるからこそ頑張れるような気もして…そして強い絆はこの多忙で濃密な時間を共有しているのがとても大きい。
受験期よりも今の方がずっとまし?
僅かな時間を無駄にしてない分、受験期よりかは勉強している気がするから不思議です。
これを同じくらいの進学校と比較すると全然足りないのでしょうけど。。
そういうとこが好きでこの高校を選んだんだもんね。
大人はギャーギャー言いません。
本当に顧問のやり方がもう嫌だと思うなら友達と一致団結して、部活顧問に文句いいなね。
とだけ言いました。
本人らの気持ちが大事ですね。
娘は中間テストが終わったから早速、お昼は盛大に友人と食べて、午後はショッピングです?
ヘトヘトだろうに、すごいパワー。
いっぱい遊んで楽しんでね♪
ありがとうございました♪