高校の先生によるパネルディスカッションに出席してきました。

 

まだ先ではありますが、大学の共通テスト概要から各教科ごとに入試の詳しい話までを進路指導や学科の先生がしてくださる、非常に有難い企画でした。

 

私は私立大学出身で、かつ受験も私立のみ。

 

だから…昔と今の入試が大きく変わったといっても、そもそも昔すらわかりません爆笑

 

 

基礎中の基礎となる、受験科目ですら未知識だったため、過去と今年度の比較も含めた丁寧な解説でよくわかりました。

 

複雑な事が驚き

 

例えば文系か理系か、そして志望校次第で理科の科目のうち、この科目は受験対象外だから選択科目には気をつけて、とか。

 

高校受験以上に親の念入りな調べが大切だなと思いました。

 

それから受験校。

 

決められるのかしら??

 

 

驚いたのはオープンキャンパスの話。

 

オープンキャンパスは大抵、イベント会社に実施を依頼している事が多いため、本当の大学の姿ではない事がほとんど。

 

だからイベントやセミナーに参加したり、気軽に足を運ぶと普段の大学の雰囲気がよくわかるのだそうです。

 

地方大学については、旅行ついでに立ち寄るのもいいそうです。

 

思いつかなかった〜。

 

 

まだ1年生でまだ先と考えていましたけど、基礎知識を知り、この先への甘い考え一掃にプラスな1日でしたにっこり

 

読んでいただきありがとうございました♪

 

 

7月のカレンダーを組み立てました♪7月はきりんでした。