ご訪問ありがとうございます
先日の授業参観で
知ってしまった残念な話。
それは娘のロッカー。
まず、
教科書類が横入れだったこと

廊下のロッカーに教科書を仕舞う生徒達。
娘の周りの子のロッカーは
教科書が背表紙が見えるように縦向きに収納されてました。
まるで本棚のよう。
わかりやすいし綺麗。
一方、娘がロッカーを開けました。
娘のロッカーは
教科書が横向きにうずたかく積み上げられてました。

こちら側に見えているのは教科書の底。
真っ白や。
横向き積み上げであっても、せめて90°回転したら背表紙見えるのに。
家だろうと学校だろうと
娘は娘のままだなーと思いました。
そしてもうひとつ。
ロッカーに鍵をかけてない。。
買ったよね?!
ばしっと扉閉めてさっさと教室に戻ろうとする娘。


何ーそれ

整頓が下手というか
究極の面倒くさがり。
わかっててやらない。
やる方がいいと知っててやめるのね。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました