ご訪問ありがとうございます
NHK朝ドラ「虎に翼」。
毎日欠かさず見ております

朝か日中、1人で観て
夜に娘と観て、計2回。
で先週、思わず親子で「わかるぅー」と共感したシーンの話。
それは、寅子が妊娠してなくなく辞表を提出。
仕事を辞めて、洗濯物を干しているシーン。
これまで地獄のような毎日を送ってきた寅子がひとたび地獄から抜けだしてみると、そこには穏やかな時間の流れ、平穏な世界がありました。
そのシーンを観て思わず
「わかるわぁー」
と親子で言ってました。
まず母は

娘は

…どっちも確かに地獄。
嫌で嫌で仕方がなかったもんねー。
たださ、寅子は内心、辞めたくなかった点がちょっと違うと思う

でもさ、その地獄の中にいるときと、地獄から出たときの景色が、同じはずなのにまるで違うんですよね。
思わず身の上の地獄からの解放を思い出したのでした

全然関係ない話ですが、巷の粘土加工が出来るアプリなるものを知りました。
すごく可愛いの。
いくつかやったので見てください
これが
これ
これが…
これ
これが……
これ
顔(笑)可愛い〜
止まらない
これが………
これ
あれ、変わらん?
もともとどっしりケーキだからか。
これで最後。
粘土に出来る画像がそもそもないや。
これが…………
これ
いゃ〜、AIに初めて触れました。
凄いですね。
可愛くて、もっと遊びたいから家の中を粘土加工できるように整えようと思いました
最後まで読んでいただき
ありがとうございました