ご訪問ありがとうございます
さーて暗い気持ちは吹き飛ばして
書きたかった事を書こうっと。
先月に汁物に使ってる木のお椀をひとつだけ買い替えました。
お試しでひとつだけ。
これが大成功だったのでとても嬉しいです。
元々、所有していた木のお椀は3つあったんだけど、今は2つ。
裏底を黒カビでダメにしてしまいましたので、とうに処分していました。
家族人数分足りないため、1人だけ100均の子ども碗で過ごして早何年?
それを勇気出して、手放し購入したのがこちらの椀。
なんで勇気がいったかというと、お金をケチったからです。
木の椀は高い
そんな中、かなりお買い得なお椀を発見して、なんでこんなに安いんだろう??って、迷っていました。
高くても両サイドと同じ某有名店で買うか。
(4000円超え)
それとも発見した安い店にてリスク承知で買うか。
(1700円くらい)
木の節が目立つとか、手触りがざらついてるとか、何か品質に問題がある事を懸念してました。
結果は心配ご無用でした!
むしろ最高。
丸みのあるフォルムがとっても可愛くて好み!
両サイドの椀よりも少し厚みがあるのわかりますか?
これが好きです。
そして大きさも!
両サイドのは、以前から使っている、子ども用椀と大人用椀。
日頃、お味噌汁をよそいながら
この中間のサイズがいいなぁと感じていたのです。
中間でした。
これまでのお椀とも調和。
重ねて収納してます。
3つの大きさが良い感じに縦積み。
一番下のお椀も、実は取り替え時期です。
すでに捨てた椀と同様、日頃の手入れが悪くて裏底が黒ずんでいます。
タワシで削り落としてしまったので水を弾かず、沁みやすいので気をつけながら使って早何年?
来月、再来月には、大成功したお店でまたひとつ買い替えたいと考えています
じわじわと3つ揃えられたらいいなー。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
リピート品
今欲しいモノ
わたしのお気に
