ご訪問ありがとうございますにっこり


今日から3学期が始まりました。


昨晩は娘が不安定で登校出来るか心配に思っていたのですが、無事に登校出来まして、ホッとしていますニコニコ



不安の解消は、昨晩、ブログにて不安吐露した後に多少は出来ていました。



その話。


布団に入っていた娘が突然、リビングに出てきて、「ママ、学校の持ち物読み上げて!」


…とお手伝いをさせられました(笑)


さらにご機嫌な様子で、日曜の模試の自己採点も始めて、解答を読み上げるお手伝いもさせられました。


急に元気になるからびっくりします。


丸つけのスピードが早くて私にはついていけない。


それでも「ママはそこにいてくれればいいから」と。どういう心境の変化かわからないけど、これくらい威張っている方が安心します。



模試の採点結果は、結構バツが多め。


次第にやる気が失われていく様子にまた元気がなくなるのではないかと気が気ではない…驚き



自己採点でマルバツ付けだけ完了し、配点を見ながら点数を出す作業はやらないまま、娘は立ち上がってさっさと自分の部屋に戻っていきました。

私をポツーンとリビングに残して(笑)

なんじゃーい!


このとき、少し成長?したかなと感じたのが、「自己採点つきあってくれてありがとうね。おやすみ〜」


というお礼を私に言い残して行った事。


こんな感謝の言葉、言えなかったのに!

(それもどうかと思いますが汗)



振り回されても、こういう振り回しなら、私は嬉しいのでした。

(ドMか汗)


最後まで読んでいただき
ありがとうございました飛び出すハート



リピート品ぶちゅー




今欲しいモノニコ



わたしのお気に花