4月25日

 

大磯は古くは東海道の宿場町、今は大磯ロングビーチに

代表されるリゾート地です。

 

そんな大磯に途中下車して散策してみました。

でも、ロングビーチなどの有名施設は

 

隣の二宮駅との中間にあってえらく遠いので、

とりあえず海岸まで出てみました。

 

 

リゾート地として有名な割には

歴史を感じる駅舎と昭和テイストの

 

駅前がいい味出してました。

 

 

 

 

洋館や古い屋敷など、和洋の建物が目を引きます。

 

 

 

 

 

 

 

のぞくと歩いてみたくなる路地も。

海岸そばには古いコンクリートの壁が。

おそらく、ここが元の海岸線だったのではと。

 

その外側にR1西湘バイパスが走っています。

 

防波堤まで出ると、この日は波浪注意報が

出ていたので,テトラにぶつかる波がど迫力でした。

 

 

 

なかなか見せ所が多いので

機会があればじっくり街散策をしたい所でした。

 

 

おわり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

AD