1月11日

「私鉄10社スタンプラリー」に続いて、

去年コンプリートした首都圏のJR駅の

 

スタンプを集める「スーパートレイン

スタンプラリー」がスタンプスポットを

 

変え、コンセプトも往年の名車と題して、

「トレインスタンプラリー」として始まりました。

 

オフであまり行くとこもないし、私鉄10社より

難易度が低いので今年も参戦することにしました。

去年は取材の合間や、組み込んで回ったせいで

えらくお金がかかってしまったので、

 

今回はフリー切符を使って集中的、経済的にこなす

作戦でいくことにしました。

 

 

とはいえ、中距離の「日帰り旅」スポットが

数箇所あるのが悩ましいところ。

 

せっかく遠くまで行って,スタンプだけ

押して引き返すのは、もったいないですから。

 

一番遠いのは「私鉄」の時と同じ小田原。

ここだけで1日がかりですし。

でも、このイベントが取り組みやすいのは

10駅到達賞が都内だけでできること。

 

これが去年、親子連れや一般の人も

参戦して盛況だった要因でしょうか。

 

 

フリー切符何枚も買ってスタンプにまわって、

きゅんパスで旅行。

 

もはやJRの思うツボですね(笑)

 

 

AD

冬の旅に防寒服は欠かせません。ないとツライどころじゃないっす。