9月6日

カレンダー書き換えるの忘れて診察日でも

ないのにクリニックに行ってしまったため

 

午後が半端に丸空きに。

 

ならばと、5年前は工事中だった

「旧厚生年金会館」へ。

 

いつもなら「この場所はいま」は

再訪ってしないんだけど。

ピッカピカのヨドバシの本社ビルに

なるのはわかってたけど、

 

ファミマ「旧厚生年金会館前」が

閉店しててショック。

今は手前に大きいコンビニが。

 

住居表示も新しくなってるし、

もう歴史の底に埋もれてしまったのかなと

 

思ったところに「電話ボックス」が。

これこそ「なくなった街や建物の遺構」を

探す時の重要なツール。

 

中の場所名を見てみると。

結構感激。

ところでここ、西武新宿線ユーザーだったから

 

靖国通りを延々歩いた思い出があるけど、メトロ丸の内線

「新宿御苑前」からだとそんなに遠くないんです。

 

今更きづく。

 

 

近くに他の駅がないから新宿御苑前に戻るん

だけど、あえて「2丁目」のまんなかを

 

歩いてみたけど、カフェや高層住宅ばかり。

アンダーグラウンドな飲み屋や風俗店が

 

入っていそうだけど、20年前に比べて

「普通の街」って感じ。

結構面白かった「ワンダホーな雑貨屋」が

なくなって残念。

 

でも花園通りの柳が昔日を伝えてます。

コスプレとに混じってしまったから秋葉原に

その筋のお店が移ってしまったのでしょうか。

 

 

 

<メンタル系中心の日記ブログ「とかいなか路地裏LIFE」もやってます>

AD