9月1日

今日、低気圧になったとはいえ未だに

東海から近畿のあたりに居座ってるという

 

台風10号。まさか月を跨ぐまで引っ張るとは。

当初予報は外角スライダーで山口か

 

北九州で日本を横切って北に向かう予報でした。

位置予報も9月の旅に影響を与えることは

 

まずないはずだったんでしたが、

電動スクーターの移動速度で居座るとは。

 

 

動かないために新幹線を止めたので、これはヤバいと

計画丸ごと一週間後ろにずらしました。

 

おかげで18きっぷが最終日に。

 

しかし、ごろ寝席の日にちを変えるつもりで

JR西の「おでかけネット」で調べたら、

 

B個室に空きが。これは抑えねばと。

なんせ11時間以上の乗車時間ですから

 

ちゃんとベッドで寝られるのは助かります。

ホテル代とバスと新幹線代分でほとんど同じだし。

計画段階が一番楽しいのに、こんな難産だと

実行時の楽しみが半減しそう。

 

 

チケを変更しに行くくらいしか外に

出てないので、ネタがないので財産から。

今はいつ行っても観光客がいる

「鎌倉高校前」の2001年に寄った時。

 

ライダーの時、いつも渋滞してるR134を

走ってきたら、なんかいいロケーション

 

だったので休憩がてら国道を離れて休んでた時。

知る人ぞ知るphotoスポットだったのでした。

駅名の名前のとおり、高校生しか

利用してませんでした。

 

紙焼きScanなので画像が悪くてすいません。

 

 

 

<メンタル系中心の日記ブログ「とかいなか路地裏LIFE」もやってます>

 
AD