3月8日

困った時の懐古もの。

写真は紙焼きおこしなので荒れててすいません。

今は東京ー大阪間といえば、夜行バスが主流。

しかしかつては「夜行新幹線」のような

 

寝台急行「銀河」という列車が残ってました。

現在、昼間は「のぞみ」は地元の電車より

 

多くの本数が走ってますが、新幹線は夜間保守工事や

環境対策もあって走ることができません。

 

その隙間を埋めるために、最終の新幹線が

出た後に始発駅を出て、7時前に終着駅に着くという

 

とても便利な列車でした。

遅く出て早く着くダイヤが、後年では

東京でのライブやディズニーランドに行くお客さんに

 

重宝されていたとか。

 

列車はなくなってしまいましたが、知る人ぞ知る

大阪駅。「サンライズ」の下りは通過扱いですが、

 

東京行きの上りは深夜0:31に停車。

すでに東京へ向かうバスはない時間、

 

この列車に乗れば朝の7時過ぎには東京に行けます。

ライブや飲みでもバスの時間は気にならない時間。

 

大阪への弾丸ツアーにピッタリです。

これぞ、銀河の遺伝子を継いでるダイヤのようです。

 

 

遅く出て早く着くダイヤが、後年では

東京でのライブやディズニーランドに行くお客さんに

 

重宝されていたとか。

 

 

列車はなくなってしまいましたが、知る人ぞ知る

大阪駅。「サンライズ」の下りは通過扱いですが、

 

東京行きの上りは深夜0:31に停車。

すでに東京へ向かうバスはない時間、

 

この列車に乗れば朝の7時過ぎには東京に行けます。

ライブや飲みでもバスの時間は気にならない時間。

 

大阪への弾丸ツアーにピッタリです。

これぞ、銀河の遺伝子を継いでるダイヤのようです

 

 

<音楽ものや日常をつらつらつ綴っているブログです>

 

 

AD