11月28日

マニアックな続き物だったんで、ここらでゆるい話を。

画像は借り物だけど、今はもう解散して何年も経ってるかいいか。

 

ちなみにメタルバンドではないです。

(バンド名がほとんどバレバレという説も)

 

 

FCをクビといっても、ライブ会場で破壊行為など

問題を起こして(?)出入り禁止になったような暴走話ではないです。

 

 

きっかけはVo.の女の子の描く詩が同年代の子に刺さり、

カリスマと化してるバンドというので音を聞くとこれがいい。(ここ大事)

 

 

どんなもんかと初めてライブに行ったら、9割くらい今でいう地雷系の

女の子だらけでしたから。しかも10代〜20代前半くらい。

こんな感じ。黒服とも違ってた。

 

男とおしくらまんじゅうには離れてたけど、かなり動揺しました。

 

 

箱が大きくなるにつれて、女の子が誘ってなのか

男の客がふえましたが。

 

 

ライブは毎回凝っていて、今は当たり前に効果で使われている

歌詞をバックドロップのCGに大きく出す演出。

 

あれは斬新でした。

 

なんだかんだで結構行ってたなあ。

 

ファンをファミリー大事にしてたので、オフではネット活動など、

当時誰もやってなかった新しいことをやってました。

 

 

その延長でオフィシャルFCを作って、会報は紙じゃ当たり前と

当時珍しかったポッドキャストやライブ配信という。

 

会員にならないとそれを聞くパスがもらえないという。

あと、FC限定先行チケット販売とか、一通りのサービスはありました。

 

会費は月割にすると普通だし、クレカで自動更新と便利さ。

発足時は入会金無料だったような...。

 

「クビ」になった原因はその会費なんですが。

 

 

よくある個人情報漏れで、引き落としのクレカを発行替えという事態が。

それまでの引き落とし先は、新しいカードに引き継がれる

 

ようなことが説明にあったのですが、それは提携先だったのです。

そうとは知らずに、そのままにしておいてしまいました。

 

 

何ヶ月かして「あれ、この頃会報が届いてないぞ」と気づいて、

マイページに入ろうとしたらID,PWが通らずログインできません。

 

おそらく会費不払いとクレカが無効化してたので、

行方不明扱いでクビになったようです。

 

 

なんかバンドが大きくなって、マイナーの頃の壁を蹴破るような

アグレッシブさがなくなって、普通になったし。

 

 

それから2年後くらいにメンバーチェンジのアナウンスかと思ったら、

解散でした。最後に出したアルバムは昔の熱感こそなかったけど、

 

楽曲はよかったので、ラストを見届けたかったなと今でも思います。