5月6日

 

昨日から帰宅ラッシュで、例によってこの表示が

出てるみたいって、ラジオの交通情報を聞いてて思ったので。

 

 

中央道の大月ー小仏トンネル間は

GWとか3連休はこうなるのがわかっているけど、

 

ライダー時代、天気がいいと出かけてしまう性。

 

しかし、これと「東京、2時間以上」と出てると

ため息しか出ませんでしたが。

 

加えて、山間部だからGWくらいだと陽が暮れると

メチャ寒くなるという。バイクの修行のような状態でした。

 

 

で、どうせこの区間は果てしない渋滞になるからって、

日帰り温泉施設に寄ってまったりしてました。

 

早くても遅くても同じなんで。

 

渋滞してても我慢なのは、都内まで中央道が

一番距離が短いし、信号がないから抜ければ速いから。

 

 

いつも家に着くのが夜中の1〜2時になってました。

それくらい遅くないと、八王子から先も渋滞するんで。

 

 

夏だと談合坂SAは涼しくて快適なので、

ベンチや芝生で一眠りして、渋滞が解消する未明や

 

夜明けの時間に帰るんじゃないかって人がいたっけ。