3月6日

 

旧フジテレビの今の姿の次は、四ツ谷三丁目の

「文化放送発祥の地」を見てみたいと環状4号線を移動。

 

 

新宿通りに出る途中、かつての三業地だった

四ツ谷の谷の四谷荒木町に寄り道。

この窪地はかつての三業地の面影が残る

おすすめ散歩コースと紹介されていたので

 

周ってみたことがあり、ブログにも書きました。

4年ぶりに足を踏みいれてみると、

 

白山のように高層住宅が建ち

かつての風情は石畳とお稲荷さんが残るのみ。

あと、当時を残すのは路地の横丁が

昭和テイストで残っていたことでしょうか。

 

 

メインの飲み屋街だった道は

整理するために建てた建物にテナントとして入って

 

道はすっきりして雑然さがなくおしゃれに

なったのは時代の流れでしょうか。

 

このあたりはR20新宿通りを峰に

両側は低地になってる地形です。

 

文化放送発祥の地へ行く前になぜか観光地になってる

須賀神社の階段の様子を見に行ってみることに。

 

 

実はその時に須賀神社の階段が映画「君の名は」で出てくる

有名なシーンの場所と知ったのでした。

 

実写版は見る気なかったけど、

アニメ版は見逃したので。

 

写真のとおりただの階段ですが、下に広がる景色は

アニメとほぼ同じでした。写真を撮るファンの子が

 

入れ替わり立ち替わり。

最近のアニメは実際にある場所をリアルな背景に

 

してるから意外な場所が有名になりますね。

(年配の人の観光地だった秩父に、アニメファンの観光客を呼んだみたいに。

これで西武は味をしめて、コアで動員力があるアニメファン向けのタイアップ企画を乱発しまくってるし(笑))

 

 

じつは神社の下の低地は、戦後長らく日本最大の貧民街だったなんて

知る由もないし、信濃町から若葉町を歩いた時は私も

 

知りませんでした。歩いてもそんな黒歴史の場所とは

わからないただの住宅街でしたし。

須賀神社で参拝をして目的地へ。

ほんと、陽が長くなってお品書きを増やせるようになりました。