金柑甘露煮、オレンジコンフィ、レモンピール作りなど | みきのブログ

みきのブログ

パン、インテリア、雑貨、ガーデニング、そしてお菓子作り大好き。自然豊かな地に、夫と4匹の保護猫とのんびり暮らしています。そんな日々の記録をしていこうと思います♪




夫のお客さまから地元の果物を良くいただくようになりました。お菓子作りに使ってください、ということのようでして、その果物を使っていろいろ仕込んでおります。


まず金柑で甘露煮を作りました。


甘露煮もいろいろなレシピがありますが今回は3日ほどかけて作りました。


甘露煮はマフィンに。









こちらは紅映(べにばえ)です。オレンジとアンコールをかけた品種だそうです。



こちらはオレンジコンフィに。



オレンジコンフィは私は辻調レシピを参考にさせていただいていますが、作るのに10日ほどかかります。ゆっくりゆっくり煮詰めて糖度をあげていくんですね〜。でも食べるのは一瞬ですニヤニヤ



ブラッドオレンジのコンフィ



オレンジのコンフィ



オランジェット作り



オレンジピール作り



こちらは自分で買っておいた冷蔵庫のレモン(伊勢原産と小田原産)が傷む前にとレモンピール作り。





先日のファット・ラスカル作りに使う予定です。シロップはレモンスカッシュにしたら美味しいそうなので楽しみです



近くの七沢マルシェで『とちあいか』がとてもお安く手に入ったので2パック買ってジャムに。480gありましたのにジャムにすると、少ないですね。


いちごジャムは、ヨーグルトやトーストで食べます。