愛川町カフェひとあしのパフェとGELONE by TakeruQuindici | みきのブログ

みきのブログ

パン、インテリア、雑貨、ガーデニング、そしてお菓子作り大好き。自然豊かな地に、夫と4匹の保護猫とのんびり暮らしています。そんな日々の記録をしていこうと思います♪




9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。


外猫ちゃん近況。たぶん女の子なので、名前をアンズと名づけました。


でも夫にはついつい、お外の子と呼んでしまいます。

暑い中元気に過ごしてくれています。これからはすこし涼しくなって過ごしやすくなると良いです。



さて、先週ですが、愛川町のカフェひとあしさんまで行って来ました。宮ヶ瀬湖の近くです。


今回二度目の訪問。予約して来るお客様が多いので、予約がないなら開店前に来て名前を書き込んでおいた方が良いです。












ランチは冷製コーンスープとチキンのサラダにクロワッサン



パフェはテラス席に移動させてもらい外でいただきました。川沿いでしたので、すこし涼しい風も吹き、心地良かったですルンルン



ポートレートモード



テラスからの眺め




そうそう、パフェはパイナップルのパフェですが、マンゴーやパッションフルーツ、グレープフルーツ、バナナも使われておりトロピカルでした。


パチパチ飴も入っていて楽しい食感でした。


都内でもやっていけそうな実力。でもこんな自然の中にあるからまた良いのでしょうね。スタッフの皆さんも感じ良く、通いたいお店です。


過去のカフェひとあしさんの記事



もう1店は…お気に入りのGELONE by TakeruQuindici(ジェローネ バイ タケルクインディチ)


ノンアルコールカクテルです。


前菜盛り合わせは、レバーパテジャム添えや、カポナータ、カルパッチョ等でしたが1品、1品丁寧に作られていて美味しいのですよ。



ビアンケッティー


しらす、蕪、モッツァレラのピザです。


リコッタチーズとトマトソースのカサレッチェ。このカサレッチェは珍しいパスタでした。マカロニにちょっと似てますが手打ちなのですかね〜。美味しかったです。


鎌倉に本店があり、そちらは予約しないとまず無理ですが、こちらの新宿のお店は、予約無しでも入れるのでありがたいです。