四月のケーキ
あっと言う間に4月も終わり。明日から、5月ですね~。
ますます良い季節の到来ですね。梅雨までの短い、良い季節を堪能したいと思います。
気候が良くなると外に出掛けたくなり、ますますブログを溜めてしまうのですが・・・
4月のケーキ、まとめてアップでスイマセン^^;
こちらはプリンセスケーキ、ラプンツェル。
やっぱり女の子はプリンセス♡
こちらは男の子ケーキ。
中央線です~☆
コチラも男の子ケーキ。
戦闘モノもだーいすき!!なカイトくんにはガンダムケーキ。
そしてそしてこちらも、男の子ですが、『妖怪ウォッチ』。
注文頂くまで私はその存在すら知りませんでしたが、ものすご~~~い人気なんだとか!!
ちょっとオバQに似てる??あはは。
こちらは4歳になったら釣り堀りが出来るようになる、とある釣り堀り場で、それをとっても楽しみにしているしんたろうくんへ。
釣り堀り、つれて行ってもらえたかしら???
イチゴちゃんケーキ。いちごがと~っても甘くて美味しい季節ですね♪
今月も色々作らせて頂きました~。
来月も、遊びほどほどに(笑)頑張って作りますよ~~!!
4月のお誕生日
4月は忙しいです・・・本当に。
2日には娘の誕生日、次の週には入園式、その次の週には私も誕生日。
親戚にも4月生まれが多く、誕生日やら入園祝いやら入学祝やら、その上お弁当作りも始まって、もう、てんやわんやしてましたw
娘は保育園っ子だったので、集団生活には慣れてるし、幼稚園は余裕だと思っていたのすがまさかの連日大泣きで、園バスにも乗せられず、毎日自転車こぎこぎ幼稚園まで送り迎え。
バスがあるから楽だと思ったのに!
母さん、憧れの園バスですよ。黄色いバスに乗ってね、幼稚園行ってみたかったのよ!
・・・と言っても乗りたくない物は乗りたくないらしく。。。
最近ようやく慣れて来たのですが、幼稚園の先輩ママ曰く、やっと慣れたと思ったら、ゴールデンウィークで、また戻っちゃうのよね~と。あああ、GWが憎い・・・。
でも、泣いてる割にはお弁当は毎日間食。
良く食べるので2段にしてみましたが、やっぱり間食^^;
泣いても食べるのは食べるのね!
お誕生日は大好きで大好きでたまらないらしい、シンデレラ漬け。
本当に、毎晩シンデレラのお話をさせられます(笑)
そして私の誕生日はピエールエルメでチーズケーキを買ってきて頂きました♡
エルメ美味しい~~~。流石です。
ケーキの後ろの方に写っているピンクのお鍋、これ、バーミキュラーの鍋。
なんと1年待ち。
去年注文したんだけど偶然にも私の誕生日に届きました☆
なんかラッキーな気分。
これからも夫のお弁当、娘のお弁当、毎日の食事、頑張って作りますよ。
桜満開!
あっという間に桜が満開。
週末までもつとか持たないとか。いや~頑張って欲しいですね。週末、お花見行きたいな~。
新生活が始まる人も多いのでは。
家の娘も4月から幼稚園。
そして、おそるべしお弁当生活が始まりました~~~。
夫の弁当作りは結婚当初からずっと続けていて、はや5年?6年目?という感じでありますが、子どものお弁当はそのついで、って言うわけにはいきません><
だって、きょうはしんどいから弁当作りはボイコット、そこらへんでパンでも買って食べてよ、って、夫には言えても子どもにゃ言えませんからね。
これからの季節、傷みやすいし、本当に神経使います。
さて、先月、まだ桜が咲くか咲かないかという頃作ったケーキは、桜満開ケーキ!!
アイドルグループ『つりビット』のさくらちゃん。
さくらちゃんなだけに、思いっきり、桜満開にしましたよ~。
13歳!若さはじけて眩しいですね。ほんと、将来が楽しみです♪
つりビット↓
さくらちゃん、お誕生日おめでとう!!
2月のまとめ
あっという間に3月!! 早い早い。
2月はオリンピックと雪掻きに明け暮れたような…。
オリンピックは感想を書こう書こうとおもいつつ…毎日の寝不足に負け続けました。
私は絶対ライブで見たい派なので連日の睡眠不足は本当にキツかったー。そして週末ごとに雪掻き。休んでる暇なし、本当にキツイ2月だったけれど、3月になっても全然暖かくなりませんねー。困ったもんです。
少々、時代遅れ感がありますが、皆さんは今回のオリンピック、何の競技、誰が心に残りましたか?
10代の可愛いヒラヒラコンビ、王子羽生くん、30歳で4回目オリンピックでメダルゲットの竹内選手、41歳レジェンド葛西選手率いるジャンプチーム、ママでカムバックのカーリングチーム…どれもこれも素晴らしく涙がとまらなかったですが、何言っても涙腺をぶち破ってくれたのは真央ちゃんでした。いやまあ、本当に涙が止まらない止まらない。
今更ここで私が感想述べるまでも無いですが、間違いなく歴史に残る素晴らしい演技でしたね。
そうこうしてる間に3月。
コチラのケーキは結婚してケアンズに移住してしまうお友達へのウェディング送別会用。
ケアンズに行くのになんでハワイっぽいのかって?新婦さんがハワイアンジュエリーのお店やってるんですって。
お腹にはベイビーもいるということなのでベイビーちゃんつけてみました♡
そしてコチラはマラソンが趣味の彼へのプレゼント。
マラソンって結構アイテムがないですよね。。。ボールやラケットやバットなど使わないし。
なので、『マラソンしてる人』そのものを描いてみました。
2月の作品まだありますが、次回へ続く。
旅行
今日はいいお天気で、外に出てみましたがすごく寒くて、すぐ帰ってきてしまいました><
引き続き今日も、プレゼントしてもらったお皿を調子に乗って使っています^^
パンケーキにもとても合いますね~このお皿♪
今日はカップはヘレンドにして、泡ふわふわのカプチーノをたっぷり。
まだまだ若かったころ、ハンガリーに旅行に行って、清水の舞台から飛び降りる気分で(笑)買った思い出のカップ。
懐かしい思い出です。
さて先週のケーキです。
旅行とカメラ好きなお父さんとピアノが好きなお母さん、というキーワードを頂いたので、『結婚30周年に、お父さんとお母さんが音楽の旅に出る。』というストーリーを勝手に作ってケーキにしてみました。
そしてそして~~~凄く素敵なお写真を送って頂きました☆
いつまでもいつまでも素敵なご夫婦でいてください!!
ご結婚30周年おめでとうございます!!
またまた大雪。
前回の大雪を上回る、またもや東京は大雪。
もう雪かきする気力もなくなります~~。は~うんざり。。。
実は13、14日と静岡に行っておりました。11年ぶりでした。
静岡はいいですね~。何てったって気候がいい。マフラーもいらない、ダウンじゃなくてもいいくらい暖かかったですよ。雪も滅多に降らないみたいです。
寒さ大嫌い人間の私は帰りたくなくなりました!
でも、予報は大雪、交通網もストップ・・・とさんざんニュースで言っているので、本当はウナギを食べてか帰りたかったんだけど諦めて駅弁を買って泣く泣く新幹線に乗り込みました。
しかしそれが大正解でした。ノンビリウナギ何か食べて帰ってたら間違いなく帰宅難民になっていたところでした。
帰ってきたらお友達から素敵な引越祝いが届いていました。大好きなフランスアンティーク風の白い食器です。友達が遊びに来てくれたら初使いをしようと思っていたのですが、それまで待てなくて今朝早速使ってしまいました^^;
友達とはインテリアについて良く語り合っているので私の趣味を~良くわかっていて、かなりドンピシャな素敵なお皿。一回り小さいサイズもあるようなので買い足そうと思っています。
ウエッジウッドのお気に入りの白いマグカップとも、良く合っています♡ありがとう♡
そして、これまた頂き物の美味しいジャムと、パンがあって、なんて贅沢な朝~~。
雪で閉じ込められる休日はこれくらいの楽しみが無いと、冬嫌いの私は耐えられません。
そしてNYスタイルチーズケーキを作ってみました。色んなチーズケーキがありますが、私はコレが一番好き。底のグラハムクラッカーはザクザクしていて、くるみとブラウンシュガーが入っています。
それでは、先週のケーキをご紹介。
さ~て、今夜もオリンピックで盛り上がるとしますか。
大雪の一日。
長い1日でした。
明け方(というか夜中)にモーグル愛ちゃんを応援して泣く。
16年もメダル目指して頑張り・・・今回もあと一歩がメダルに届かなかった愛ちゃん。
34歳という体力も考えると、どれほどの努力をしただろうと思うと何故モーグルの神様は微笑まなかったんだろう・・・と思いますね。
本当にお疲れ様でした、愛ちゃん。
あなたの頑張りと挑戦は、日本中の女性に勇気を与えた事と思います!!
そして朝。
戸建てに引っ越して初めての大雪。雪かきのスコップも長靴さえ持っていない軟弱マンション暮らしの私たちはいきなりえらい洗礼を受けてしまいました^^;
そしてそれらを求め何軒もお店を回るも、時すでに遅し、売り切れ、売り切れの連続・・・。
ぐずぐずうるさい3歳児を連れ雪の中を歩き電車とバスを乗り継ぎやっと3人分の長靴と園芸用の小さなシャベルをゲットし、帰宅。
雪かきスコップは手に入らなかった為、シャベル、ちりとり、ほうき、デッキブラシ、バケツ、ホースなどを使い2時間くらいかけて雪かきしました。
もうその時点でぐったりだったけどね、最後のお仕事は都知事選挙。もう長いこと東京都民ですからね、これは行かねば。。。
子育てしやすい街になってくれることを心から願います。。。
その想いを込めて投票してきました!!
この雪で、投票率もかなり低かったでしょうけどね・・・。
昨日は本当にスゴイ雪でした。
夕方、駅まで買い物に行きましたが、スーパーの陳列棚のすかすかぶりにはびっくり。
311の後かと思うようなスッカラカン。
輸送手段も全てストップしてしまったのでしょう。
家にストックしてあった乾物や冷凍おかずを解凍してしのぎました。
・・・が、やがて来るであろう災害に備えてもっとストックしておいた方がいいのではと反省しました。
そんな悪天候の中ケーキのご注文を時間も遅れることなく取りに来て下さったお客さま。
心から感謝いたします。
グラッサージュショコラピカピカのチョコレートラズベリーケーキ。
そこに1枚、謎の(?)ハートのエースのトランプ1枚とキラキラのオレンジ色のバラ。
大人シックを目指してみました。
悪天候の中、本当にありがとうございました!!
エースの手配書
人気ありますね、ワンピース。
私はあまり見たことなくて詳しくないですが・・・ホント人気があるんですね。
去年も確かあらたくんはワンピースケーキのご希望でした⇒去年のワンピース
そして今年も・・・
ワンピース!!
こちら、エースの手配書。火が燃えてる感じ表現するのがかな~~~り難しかったです^^;
こちらあらたくん。バースデーボーイです。
どんどんイケメンになっていくね~~。
あらたくんお誕生日おめでとう!!