毎年全国各地で開催され
出場チームは1チーム人数3名以上
1分30秒〜3分以内
オールジャンルOKのダンスの大会
審査は、観覧客一人一票投票(出場者は投票出来ない)
特別審査員審査結果7割
観覧客結果3割
と、これまたワクワク度合いが高い大会です♪
大変光栄なことに、この度審査結果7割を占める
特別審査員をやらせて頂きました!
北海道競技エアロビック老舗スタジオ
スタジオヒグチ
樋口敬勇先生
樋口ご夫妻のお陰で、何年も競技エアロビック北海道代表になる事が出来ました。
フィットネスインストラクターとして大先輩であり、競技エアロビックの師匠。
大会は、年齢性別問わず、下は中学生から上は???
出場された皆さんがキラキラ踊られてる姿を目の前で拝見させて頂き、何度も胸熱くなりました。
自身昨年から、チアダンス、ジャズ、ヒップホップをちょろりと踊らせて頂いたり、観る機会も多く、今回の大会からも多くを学ばせて頂きました。
ジャンルは違えど、ダンスの軸となるものは…
を、再確認させて頂きました!
素晴らしい作品を観せて頂き、ありがとうございました♡
初めましての方も、お久しぶりでしたの方も、お会い出来て楽しかった♪
魅力的な方々に囲まれて、幸せな時間でした♪
もっと沢山の方々と写真撮ればと後悔…
向かって左から
みさきIR
なおIR
比内IR娘ちゃん
未亜IR
ゆあ
さおりIR
さおりIR、未亜IR
ワタシの乏しいダンス技術話を真剣に聞いてくれてありがとうございました 笑
もっとアドバイス頂きたいので、近々宜しくお願いします!!!!!
改めて、ダンス、フィットネス最高ーーーーー♡
大会ご参加の皆さま
樋口先生始め、主催者さま
関係者の皆さま
楽しい時間をありがとうございました♪
来年は観覧行くぞ♪