母校☆東海大学&東海大四高校 | 石澤美樹の“こばみ”日記

石澤美樹の“こばみ”日記

北海道札幌市で、フィットネスフリーインストラクターをやってます。
エアロビクス・ZUMBA®・ヨガなど。
大学非常勤講師。


半年振りに大学へ~学校






{B5254676-0E92-4E56-9ACA-EBB5F7F16F16:01}


もうすぐ学祭の時期ですね~クラッカー









体育館へ行くと…




{0BC62E9C-D83E-420E-9004-DBE754055711:01}


体育館目の前の景色が一気に変わってたーーーー目


土手はてなマーク
草むらだった場所に基礎が出来てる~キラキラ





来年4月からNEW体育館が楽しみです音譜








NEWつながりひらめき電球


{2ED54DA7-318E-466D-A1D9-9679F77EDBF4:01}


再来年この場所に、こちらも母校NEW東海大四高校が完成されるキラキラ



楽しみですね~アップ
でも…あの螺旋階段のある、歴史長い校舎が名残惜しいです、、、しょぼん

バスケコートが四面もある{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/mayu-z/129527.gif}大型体育館はどーなるのかな…

武道館は…

望星塾(当時体育コース男子地方生の為の下宿)は…


ちょいと気になる事がいっぱいですが…にひひ









今年も楽しく一年生と、数名のゼミ生とレッツエアロビクスニコニコグッド!







地域創造学科

{6FB3CE10-A480-4DD1-8A75-7B1C6945B811:01}


80人位だったかな~ひらめき電球


ゼミ生、スレンダーなスキー部ノルディック女子が二人いたくらいで、あと全員男子だった!?
かな!?





遠くに写ってる森先生カメラ
ソチ五輪NHKコンバインド解説テレビわかりやすかったですニコニコグッド!





森先生のお隣、島崎先生はワタシの元気の源ドキドキドキドキドキドキ









海洋学部


{3E143DC8-9A9F-40BD-B09E-40128F655A1A:01}


30人位だったけど、盛り上がりましたアップ





遠くに写ってる広川先生、陸上競技の研究されてて、ワタシの体幹の強さをほめてくださり恐縮です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/il/ilovexx---aishiteru-xxwo/177673.gif}あせる







地域も海洋の学生も、真剣に取り組んでくれて、嬉しかった~キラキラ

自発的に声出し{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mihocoji/20290.gif}

ノリノリで、お陰さまで楽しい時間でしたニコニコ