明日から秋土用入り/オススメの土用の過ごし方 | おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」

おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」

クラシカルホメオパシーのホメオパス・今井美香子のブログ。英国、米国、シンガポールで暮らし、三人の子どもを育てて来た豊富な育児経験から、
家庭で手軽に使える自然療法をご紹介します。健やかな時も病気の時も、笑顔で我が子を見守りたいおかあさんのために!

先週末は山梨県に出かけていました。

 

 

一昨日は雨が続いて寒さに震え上がっていましたが、昨日雨が止み、初冠雪した八ガ岳が見えました。

茅野観光ナビさんから写真をお借りしました)

 

 

 

甲斐駒ヶ岳もお色直し

 

八ヶ岳・甲斐駒ヶ岳の冠雪は例年より早いそうです。

 

月日が経つのは早いもの。

 

このまま年末まで一気にドッと進みそうで、なんだかこわいなぁ〜。

 

 

 

 

さて、明日20日から秋の土用が始まります。

 

来月11月6日まで続きますが、

土用は、一年の内、もっとも運気を左右する大事な期間なんだとか。

 

 

その大事なときをどうやって過ごしたらいいのでしょう?

 

土用の過ごし方のポイントを調べて見ました。

 

 

 

 

 

土用とは

土用とは、春・夏・秋・冬の季節と季節の間の18日間を指します。
 
2020年10月~2021年の土用は以下のとおりです。
 
  • 秋土用:2020年10月20日(火)~11月6日(金)
  • 冬土用:2021年1月17日(日)~2月2日(火)
  • 春土用:2021年4月17日(土)~5月4日(月・祝)
  • 夏土用:2021年7月19日(日)~8月6日(金)
  • 秋土用:2021年10月20日(水)~11月6日(土)
 
陰陽五行説では、
すべての事象を木・火・土・金・水の5つに分類して
世界を考えます。
 
それによると、
  • 春は木気
  • 夏は火気
  • 秋は金気
  • 冬は水気
と割り当てます。
 
しかし、これでは五行説の重要な構成要素の「土気」がどこにも分類されないことになるので、
季節の変わり目である立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を「土気」に分類し「土用」と呼ぶようになったそうです。

 

 

土用の期間は、それぞれの季節の五行に土が覆いかぶさる(邪魔をする)期間だと言えます。

 

 

「実りの秋」を迎える前には「長雨」がありますが、

これは実りを充実させるためにエネルギーを蓄積するものと見ることができます。

 

土用もこれと同じ。

これから迎える季節を充実させるための期間なのです。

 

 

 

 

 

 

 

秋土用中に気をつけたいこと

「秋は金気」で、「金気」は感情で言えば「悲しみ」に当たります。

 

いったん悲しい気持ちが湧き上がると、普段よりも落ち込みやすくなるかもしれません。

 

 

身体では「肺」に影響を及ぼします。
 

ちょうど寒くなり始める頃でもあり、

体が冷えたり、風邪を引かないよう気をつけましょう。

 


喘息や呼吸器疾患のある方は、無理をしないで暖かくしてお過ごしください。

 

また肺炎や扁桃腺の腫れも起こしやすいので、注意が必要です。

 

 

秋土用のテーマは「冷え」です。

 

どの土用期間も「断ち切る」「別れる」「捨てる」ことに向いていますが、

 

秋土用特有の「冷え」を人間関係や生活習慣に利用することもできます。

 

 

依存や過剰な期待を絶って新しい人間関係を築いたり、

執着を絶って断捨離を進めることが容易にできるはず。

 

 

 

あと、土用期間中は特に「悲観的」に物事を捉えやすい傾向があります。

 

物事の見方が「悲観」に傾いていることに気づいたら、

”おっといけない!土用のせいだ”として、

修正するようにしましょう。

 

食べ物や持ち物も自分の好きなものを揃えておくようにするといいかもしれません。

 

 

 

「秋の土用」期間中は、「十三夜」「満月」、さらに「ハロウイン」と続きます。

 

 

”これでもか!”というくらいの波状攻撃で感情に揺さぶりをかけてくるかもしれません。

 

なので、あまり気が進まない集まりならキャンセルするくらいの勇気を持つのが大事です。

 

 

積極的に人に会ったり、新しいことを始めるのに不向きな時期です。

 

のんびり、ゆったり、まったりと自分の好きなことをして過ごすのが一番!

 

 

自分をよく整えて「実りの秋」をより実り豊かに迎えましょうもみじ

 

 

 

 

 

 

 

♪これからの予定♪

 

 

「ホメオパシー&フラワーレメディお話会@Asaba」

【日時】11月12日(木)10〜11時半

【会場】アサバアートカフェ

【内容】

「ホメオパシーは聞いたことがあるけれど、よくわからない」

「薬に頼らないで、心身の健康をケアしたい」

という方向けに、薬に頼らない健康管理の方法やホメオパシーやフラワーレメディに関する基本的なお話しをさせていただきます。

 

 

*ZOOMによる参加も可能です。お申し込みの際に、ZOOM参加ご希望の方は、その旨おしらせください。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

「ホメオパシーお話し会@徳島」

【日時】11月21日(土)13〜15時

【会場】個人宅で行いますので、参加ご希望の方はお問い合わせください。

【内容】”ホメオパシーはまったくはじめて”という方向けに、風の時のレメディの使い方をご紹介しながら、ホメオパシーの”最初の一歩”をお話しさせていただきます。

また、風邪やインフルエンザが流行する、これからの季節のために「風邪・インフルエンザに使えるレメディ」をご紹介します。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

「ホメオパシーお話し会@葉山」

【日時】11月26日(木)9時45分〜12時

【会場】個人宅で行いますので、参加ご希望の方はお問い合わせください。

【内容】”ホメオパシーはまったくはじめて”という方向けに、風の時のレメディの使い方をご紹介しながら、ホメオパシーの”最初の一歩”をお話しさせていただきます。

また、風邪やインフルエンザが流行する、これからの季節のために「風邪・インフルエンザに使えるレメディ」をご紹介します。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

■スカイプ・FaceTime・ZOOMでも受けられます■
   

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるカウンセリング(健康相談)          

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるマタニティケア           

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるペットケア        

    

 >>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>    

   

        

   

初めての方に■        

   

・ホメオパシー基本レメディ勉強会         

・フラワーエッセンス講座  

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>    

   

 

   

       

      

ステップアップしたい方に      

     

・フラワーエッセンス・アドバンス講座         

      
       

ちょっと気になることを聞いてみたい       

     

・ホメオパシー&フラワーエッセンスお話し会  

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>