季節の変わり目です。風邪?ブタクサアレルギーかも | おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」

おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」

クラシカルホメオパシーのホメオパス・今井美香子のブログ。英国、米国、シンガポールで暮らし、三人の子どもを育てて来た豊富な育児経験から、
家庭で手軽に使える自然療法をご紹介します。健やかな時も病気の時も、笑顔で我が子を見守りたいおかあさんのために!

 

関東地方は、今週に入って少し気温が落ち着いてきました。

 

朝夕は肌寒さを覚えて、上着が必要になるほど。

 

 

先週は”いったいいつまでこの暑さが続くのだろう”とお日様が恨めしかったのが遠い昔のようです。

 

 

こう気温差が激しいと風邪をひかれるかたも多いようです。

 

気安く風邪もひけないのがコロナ禍のご時世ではありますが、

ひくときはひきます。

 

 

まわりでも鼻水を垂らしたり、クシャミが止まらなかったり、という方をお見かけします。

 

 

しかし、実際に風邪を引いている方もいらっしゃいますが、

この時期「ブタクサアレルギー」もあります。

 

 

春はスギの花粉症、今頃はブタクサに悩まされる方も少なくありません。

 

 

 

今日は、ブタクサアレルギーに使えるホメオパシーレメディをご紹介します。

 

 

 

ブタクサアレルギーに使えるホメオパシーレメディ

ホメオパシーでは、「病名」ではなく「症状」に合わせてレメディを選びます。
 
 
なので、スギ花粉症やブタクサアレルギー、さらには普通の風邪でも「多量の鼻水が出る」のであれば、同じレメディを使います。
 
 
ホメオパシーレメディのよい点は市販薬のような副作用がないことです。
 
 

花粉症のための市販薬はたくさんありますが、飲むと

”眠くなる”とか

”集中できなくなる”

という副作用があります。

 

 

そういった副作用がイヤで「あまり飲みたくない」という方も多いのでは。

 

 

ホメオパシーのレメディには市販薬のような副作用がないので、レメディを摂ったから眠くなるとか集中力に欠けるようなことはありません。

 

 

「花粉症などのアレルギー疾患にホメオパシーは効果があった」というイギリスグラスゴーのホメオパシー病院での研究結果もあります(The Lancet, October 18, 1986; 886)

 
 
 
 
 

ミックス・ポールン(Mixed Pollens)
樹木や草花、雑草から取られた花粉が原材料のレメディ
花粉症が流行する約2~3週間前から予防的に使用できる


アリウム・セパ(All-c)
原材料は赤タマネギ

くしゃみ、涙、鼻水の出る花粉症に
目の症状(涙など)よりも鼻水など鼻に症状の出る場合に。鼻水はヒリヒリする
暖かい部屋の中で症状が悪化し、新鮮な空気で好転


アルセニクム(Arsenicum)
ヒ素を希釈・震盪して作られた
目や鼻、ノドに焼けるような痛み、または痒みのある時に
涙や鼻水が皮膚につくと焼けるような感覚がある
不安感が強くて落ち着きがなくノドが渇いてもチビチビと水分を摂る人に


ユーフラジア(Euphrasia)
ゴマノハグサ科の植物アイブライトが原材料
花粉症でくしゃみ、涙、鼻水が出るが鼻よりも目に強い症状がある
涙が焼けるよう。新鮮な空気で好転。光に敏感


ナト・ムール(Nat-m)
岩塩が原材料

頻繁なくしゃみと刺激性でない涙、鼻水。鼻水は無色または卵白のよう
日光または太陽熱で症状が悪化


ナクス・ボミカ(Nux-v)
原材料はマチン科の樹木

花粉症でくしゃみ、涙、鼻水が出る

イライラしがちで怒りっぽく他人に厳しい
乾燥した空気で悪化、じめじめした空気で好転


プルサティーラ(Pulsatilla)
原材料は西洋オキナグサ

鼻水などの分泌物は黄緑色で刺激がない。片側の鼻がつまる
メソメソしがち、人といたがる


サバディラ(Sabadilla)

原材料ユリ科植物

激しいくしゃみ、多量の鼻水

咳やノドの痛みを伴う場合も

 

 

 

ワイシア(Wyethia)

原材料キク科植物

鼻やノド、口蓋に激しい痒み、後鼻孔やノドが乾く

絶えず咳払いしたり、ツバを飲み込む

 

 

 

アンブロシア(Ambrosia)

原材料はブタクサ

ブタクサアレルギー・花粉症の人に

くしゃみと水っぽい鼻水、刺激のある涙もたくさん出る

まぶたが熱くヒリヒリと痛痒くなる

 
 
 
 
ちなみにオットも数日前から鼻をグシュングシュンさせたり、立て続けにクシャミをしたりしていました。
 
最初は”風邪かな?”と思い、
アコナイトなど風邪の初期に使うレメディを摂っていましたが、いっこうによくなる気配はなし。
 
 
「そういえばブタクサアレルギーだった!」
 
 
そこで上記のアンブロシアを摂ったところ、鼻水やクシャミに悩まされることはなくなりました。
 
 
副作用がないので、仮に合っていないレメディを摂っても大丈夫です。
 
しかし、使い方を少し学べば、適切なレメディを楽に選べるようになりますよ!
 
 
今月29日から「ホメオパシーレメディの使い方講座」が始まります。第1回は「風邪」を取り上げますが、第3回目あたりに「花粉症」を取り上げる予定です。
 
ブタクサに限らず、スギ花粉による花粉症にも使えるレメディを学ぶので、花粉症にお悩みの方、ご家族に花粉症の方がいらっしゃる方はぜひ!
 
 
 
 
 
 

♪これからの予定♪

 

 

「ホメオパシー&フラワーレメディお話会@Asaba」

【日時】9月17日(木)10〜11時半

【会場】アサバアートカフェ

【内容】

「ホメオパシーは聞いたことがあるけれど、よくわからない」

「薬に頼らないで、心身の健康をケアしたい」

という方向けに、薬に頼らない健康管理の方法やホメオパシーやフラワーレメディに関する基本的なお話しをさせていただきます。

 

 

*参加者のお住まいの地域によって、ZOOMによるご参加も可能です。お申し込みの際に、ZOOM参加ご希望の方は、その旨おしらせください。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

「ホメオパシーお話し会@葉山」

【日時】9月28日(月) 10〜12時

【会場】葉山個人宅

【内容】

ゆったりくつろいだ雰囲気で、率直な質問を気楽に交わせるお話し会です。こちらはZOOM参加はありません。

個人のお宅で開催しますので、詳細はお問い合わせください。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

「ホメオパシーレメディの使い方講座・(特に頭痛や咳を伴う)風邪」

【日時】第1回 9月29日(火)9時半〜12時半

【内容】風邪の時の頭痛や咳に焦点を当てたレメディを学び、レメディ選びの精度を高めるコツをお伝えします。

 

ZOOMによる講座なので、遠方の方もどうぞ!

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

■スカイプ・FaceTime・ZOOMでも受けられます■
   

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるカウンセリング(健康相談)          

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるマタニティケア           

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるペットケア        

    

 >>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>    

   

        

   

初めての方に■        

   

・ホメオパシー基本レメディ勉強会         

・フラワーエッセンス講座  

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>    

   

 

   

       

      

ステップアップしたい方に      

     

・フラワーエッセンス・アドバンス講座         

      
       

ちょっと気になることを聞いてみたい       

     

・ホメオパシー&フラワーエッセンスお話し会  

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>