本日は久々の通院日。

毎朝服用している薬が残り少なくなって来たら行きます。


シン・ノムノム号がなかった頃は自宅からウォーキングがてらてくてく歩いて行っていましたが、今は仕事帰りに駅から直行出来ます。

しかも午前より夕方の方が空いてる!

前は小1時間待たされて診察は最近の調子を訊かれて聴診器を当てて5分で終了…ってな感じでしたからね〜。

いや、診察時間が短いのは体調が安定しているという事なので良い事なのですけどね。


今日も受付を済ませたら、まずは体重測定&血圧測定。

測る前に看護師さんに「何か痩せてない?働き過ぎなの?あれからどうしてたの?←夫が亡くなったという事を診察の時に話したから」と訊かれました。

実は最近「痩せた?」と訊かれる事が割とありますが、体重は一時期(夫の死がショックでほとんど食べられなかった頃)からほとんど変わってません。


という事で、「#減量に成功」という華々しさはまったくありませんが、拙ブログではこれまで「一番太ってた時と比べると約40kg体重が減った」と書いていましたが、アップデートします。今は「マイナス50kg」です。


とは言え、私が減量したのは病気の治療だったり、心痛によるものなので、「減量に成功」というのはかなり違うかも知れませんが…


「#最高50kgの減量に成功」しました。


今より50kg重い身体を持っているとですね、もうどうやって痩せたら良いのかもわからないんです。

で、放置した挙句家の中を移動するのも辛くなり、しまいには入院しないといけなくなったというわけ。

まさに「ギルバート・グレイプ」のお母さん一歩手前、の状態でありました。



入院時の主治医の先生には「このままだったら突然死していたかも知れません」とキッパリと言われ、また血圧や血糖値も非常に高いと言われたので、腹をくくって治療に取り組む事にしたのです。


そして紆余曲折あって今に至る、というわけです。


50kgという重石を取り除いた私の身体の体調はすこぶる良く、今日も先生から「すごく安定してるよ。とてもいいね!」と褒めて頂く事が出来ました。


しかし、夫が亡くなった直後はやっぱり食べたくなくて食べなかったし、朝が来るのが怖くて眠れなくなってしまった…と決して健康とは言えない状態でした。


今は仕事で毎日身体を酷使しているのでご飯も美味しく頂けるし、夜もあっという間に入眠してしまいます。

まぁ、最近はちょっぴり食べ過ぎのきらいもありますが…(1日汗だくで働いているので多少は許される?)。


一時期お酒も飲み過ぎていましたが(脳裏に「アル中」という言葉が浮かぶぐらい)、今は休みの前日のみ飲んでも良いという事にしているので次回の血液検査の結果に驚愕する、という事はない…と思います。


という事で、診察を終えた後の楽しみと言えばごはん!!


非常に食のバリエーションが少ない地域に住んでいますが、何とか絞って向かったのは…なか卯!


夫の葬儀が終わり、本格的にひとりの生活がスタートした夜に行って以来のなか卯でしたが、ほとんど食べられなかったあの夜と違い、「お前は王様か!?」と思うようなわがままな注文を繰り出しました。


↑食べたいやつ全部注文してやったぜ!

親子丼・すだちおろしそば・グリーンレモンスカッシュ(今なか卯ってドリンクまであるんか!)・そして忘れちゃいけないのがプリン。

スルスルッと食べ終わってしまいました…。


50kg体重を減らしたとは言え、未だにBMIは「太ってる」ゾーンにいる私。

こんな感じだからしばらくそのゾーンから出られそうもありません…。