常々「食事制限をしている」と言っておりますが、実際は人様に知られたら「どこが制限中?」と鼻で笑われてしまうほどのゆるさ、であります。
大好物である食べ物や飲み物(ジャンクなお菓子類やジュース類など)は食べない事にし、自分1人で食べる平日のお昼ごはんは控えめにする程度。
*しかし夫が目の前でUFOを食べたりするのよな…ムカつく!
それ以外は毎晩お酒も飲むし、退院当初(すでに3年近く前)でこそ「ご飯はなるべく食べずにおかずだけにしよう」と頑張ってましたが、今は普通にご飯も食べています(お茶碗は台湾で買って来た小さめサイズのもので固定)。
↑最近美味しかったのが「你好ハイボール」なる紹興酒入りのハイボール。
一応まだ水分量の制限も続けているので量はあんまり飲まないようにしていますが…(飲みに行った日は別)。
そんな感じの食生活でここしばらくはやって来ており、体重も現状維持、夏場はやや減(ウォーキングで大量に汗をかくから)と言ったところでキープしておりました。
しかし、ここ2ヶ月の間で…
太ってしまったんですね〜(泣)。
2〜3kgぐらいなのですが、これが原因が本当にわからない。
食べたり飲んだりする量は増やしてないし、愛犬との散歩に行かなくなってからはその分ウォーキングの距離を伸ばしています。
冬場は新陳代謝が落ちるという事もありますが、それにしても謎。って言うか謎って事にしておきたい。
思い当たる事といえば…
愛犬が逝ってしまって2ヶ月。
愛犬の体調が悪くなり始めた一昨年の秋以来、睡眠が充分に取れていませんでした。
愛犬の体調に気を揉む毎日が続いていたので心労もあったのかも知れません。
それが今は夜ぐっすり眠っているし、愛犬がいなくなった寂しさは全く無くなりませんが、心労的なものは幸いありません。
まぁ、それならそれで仕方ないのですが、来月頭には通院日(しかも血液検査もある)が控えているし、何より現在は旅行直前。
旅先である釜山ではしこたま美味しいものを食べる予定だし、お酒も普段より飲みまくる予定…。
という事で現在禁酒中でございます。
いや、始めるのが遅いよ!
しかしね、すでに1kg減っている状態。
もしかして原因はむくみだったのでは?←お酒飲むとむくむんだよなぁ。
なので、お酒の分の水分は乾燥ダルシム茶に置き換え。
徹底的に余分な水分を排出し、旅に備えねば…。
乾燥ダルシム茶←現在限定パッケージのものを販売中。
もちろんQoo10メガ割クーポンも使えます!
むくみは大敵である韓国アイドルちゃんも愛飲しているとの事。
そしてそして!
TEAZENのコンブチャはジュース的なものが飲みたくなった時の強い味方(あとお通じにも良い)。
炭酸水で割って飲むと「これ本当に飲んでいいの?」と思うぐらいしっかり甘くて美味しいのです。
↑とは言え、今の時期は冷たいものは寒い。
中にはホットで飲めるもの(写真のジンジャーレモンやアールグレイバニラミルクティーなどがそう)もあり、こちらもしっかり甘くて(だけどもちろん低カロリー)口寂しい時にありがたい存在であります。
Qoo10 TEAZEN公式ショップ←こちらも現在メガ割SALE中!
そんな感じで現在禁酒中である私。
週末は特に飲みたくなるけど頑張ります…。
って言うかマジで始めるのが遅いよ、自分!