「勇気の証言ホロコースト展 アンネ・フランクと杉原千畝の選択」へ | ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎみき子です


  今日は夕方から雨雨になりましたが、


急遽電車に飛び乗り創価大学で開催されている


「勇気の証言ホロコースト展 アンネ・フランクと杉原千畝の選択」


に行ってきました。



変に見ごたえがありました。


第一章 ホロコーストの歴史


第二章 アンネと杉原千畝の選択、


第三章 私からはじまる「人権」の構成で、


パネルやDVDの映像があります.


ホロコーストはユダヤ人だけでなく、


マイノリティや障がい者などにも行われていた行為であることに、


衝撃を受けました。


ユダヤ人は戦後、大きく取り上げられ、


今では差別など受けることはありません。


でも、マイノリティや障がい者、女性(名誉殺人など)、子どもなど、


まだまだ明るみに出ていない、


現代になっても、ホロコーストの時代から、


変わっていないとも思われるほど、


潜在した見えていない人権侵害があることに


改めて気づかされました。


ララさんがおっしゃっているように


「教育が一番大事」であり、


もっともっと人権教育の必要性を啓発し、


誰もが人権に気づく機会を得られるようにしなければならない、


の思いを強くし帰宅しました。


5月13日まで延長されています。入場無料です。


お時間のある方、ぜひいらしてください!!


http://www.soka.ac.jp/
news/information/2016/04/
14508/