ご来訪ありがとうございます

sahoと申します

 

夫と、小学生の娘と息子

4人家族です

 

マイホームを検討して早6年

懲りずに現在も検討中

 

 

 

コメントでなんか違う感満載でしたがアセアセ

一応前回の続きです。

 

 

 

 

 

 中央玄関 階段バージョン

 

ご指摘いただきましたので、階段バージョン作ってみました。

 

東からのパース。

スロープよりだいぶ短い距離で登りきれます。

ちなみに、上記の図は、蹴上18cm、踏面24cm、6段です。

高さ108cmを、長さ144cmで登る設定。

(玄関ポーチの前にも1段必要か…)

 

 

そのため、深基礎と擁壁はだいぶ短くなります。

 

 右矢印  

 

1/4くらいですね。

 

家の軒があるので、カーポート自体を1段分くらい南に移動して、

2段までカーポートの下に入れても高さ大丈とすれば、

深基礎&擁壁は3段分で72cmくらい。

追加費用は数万円でいけるかも…?ウインク

 

あとは、階段にこういう↓スロープを設置すればベビーカーいけるかな。

急勾配過ぎて上げられないかな…。

重量アルミラダー,高さ100cm,長さ約309cm,アルミブリッジ,ラダー,バイクラダー,アルミラダー,バイク用ラダ | 業務用品,スロープ | インターナショナル・トレーディング (ITC) 公式オンラインショップ (itcnet.shop)

 

 

 

 ⑪~⑭ クリア!

 

⑪玄関からリビングに行く前にランドリーと洗面を通る

 →丸ブルー

  玄関から左右に振り分けになるので、「通る」というと語弊があるかもですが汗

 

⑫トイレ2個

 →丸ブルー

 

⑬玄関入ったらすぐトイレ

 →丸ブルー

 すぐでもない…?アセアセ

 

⑭寝室近くにトイレ

 →丸ブルー

 

 

 ⑮~⑱ LDKリビング

 

⑮広々リビング(19畳以上希望)

上三角

 

リビングは17.7畳だけれど、隣の洋室6.1畳を合わせればクリア!

 

洋室Aは、当初おもちゃ部屋で、のちの子供部屋の装置。

 

 

 ⑯冷蔵庫はダイニングテーブルの近く

 

⑯冷蔵庫はダイニングテーブルの近く

バツレッド

 

玄関への通路を設けた分、東西幅が0.5マス減っているので、

冷蔵庫をダイニングそばに置くとかなり出っ張って目に余るかも…。

パントリーに置くようにして、そのためにリビングからキッチンを通らずにパントリーに行ける動線を確保。

パントリーの収納力は減っちゃう…。

 

 

 

 ⑰~⑱ リビング関係

 

⑱リビングに隣接したファミクロ

丸ブルー

 キッチンとダイニングの後ろに、5メートルくらいの壁面収納。

 悲しみのカップボードも置ける?

 食器や調理器具だけでなく、書類や文房具、小物もしまえる。

 

 

⑱リビングに隣接したファミクロ

上三角

  洋室Bは、巨大ファミクロ→子供部屋の想定。

 書斎を別途設けたので、子供部屋が空き部屋になるのはもったいないので。

 子供が思春期になったらファミクロよりも各部屋で洋服管理をしたくなると思うので、

 ファミクロは期間限定設備と思えば、子供部屋でもいいかなと。

 

 子供部屋を使うようになったら、ランドリーに洗い終わった洗濯物置き場を人数分作って、各自で部屋へ持っていってもらう形式に。我が子は小学生だけど、声掛けすれば自分でできてますよ。(むしろ夫ができないない)

 

 もしくは、書斎とランドリーをつなげて、書斎をファミクロにして

 洋室Bを書斎にするのもありかと。

 でも6畳の書斎を使っていたら、3.5畳の書斎に引っ越せなくなりそう…アセアセ

 

 

 ⑲~㉑ 水回り

 

⑲ランドリールーム(脱衣室と兼用)

丸ブルー

 

⑳洗面、トイレ、ランドリールームが近接

丸ブルー

 

 

 

㉑水回り回遊(家事楽動線)

上三角

 回遊はできないけど、動線は良いと思う。

 

 

基本 → 赤ライン

洋室Bファミクロバージョン → 緑ライン

書斎ファミクロバージョン → 青ライン回遊

 

 

 ㉒廊下が少ない間取り

 

㉒廊下が少ない間取り

丸レッド

 

2畳。廊下減ったとコメント頂きましたキラキラ

 

 

 

 ㉓日当たり晴れ  左矢印ラスボス!

 

㉓日当たり晴れ 

上三角

 

勾配天井にして差し掛け屋根で高窓で採光とればいいんじゃない?と最初は軽く考えていました。

 

でも、コメントに書いたら【勾配天井の差し掛け屋根でオプション50万以上】と…ガーン

 

それでも、2階建てよりは安いし、と思って、居室を西側にまとめた間取りを考えたわけです。

 

いままで散々間取りやパースを載せてきて、正面の外観パースないって思いませんでした?

 

…パース見ると震えますよ。

 

 

ないわ…!

って私は思ってしまったのです。

 

普通に考えて、西側3.5マス、東側4.0マスだから、

同じ勾配なら、東側が高くなってしまい、西側に採光なんて採れないんです。

 

上記のパースは、東側が6寸、西側が3寸です。

 

東側の飛び出した部分をなんとかすれば、見た目なんとかいけるのかしら。

 

しかも、私のマイホームデザイナーでは勾配天井はできないので、どのくらい日射がとれるか(屋根材の厚みなど除いてを窓の高さを大きさをどのくらい確保できるか)、試算もできない…。

 

下手したら、6寸で上げた屋根先が、北側斜線規制でひっかかるかもしれない。

 

そうしたら、勾配を緩やかにするためにハーフ吹き抜けとかで2階をつくらなきゃいけなくなって、もっと高くなるかも。

 

もしくは西側の勾配を下げるか。

 

西4寸片流れ、東1寸切妻。

う~ん少しマシ?

 

屋根勾配とは|計算方法・角度・係数をくわしく解説【一覧表あり】 – 確認申請ナビ (kakunin-shinsei.com)

 

勾配1寸は金属屋根じゃないとダメになります…。

 

 

しかも、勾配天井のコストは、Google先生によると、3〜5万/坪。

 

3部屋と、せっかくだからリビングも勾配天井にしたいとなると、、、

 

え。勾配天井だけで50万くらい…?

 

さらに屋根オプションと高窓がプラス…?

 

50万って、もしかしてリビングだけの勾配天井だったのかしら…?

 

もういっそ、単純に2階建てにしろよってコト?

 

 

 

…でも思い出したのです。ph様の記事を。

 

 

 

北のお宅は、南庭をとる可能性があると!

 

さとこ様のお宅は、北側の部屋は採光係数とれなくて間取り上は納戸やサービスルームの表記になっても、実質的には北窓から穏やかな日射が期待できる…かも!

(表記は、1LDK+3S…)

 

差し掛け屋根はやめて、北からの採光に期待するのはどうでしょうか!?

(北のお宅に丸投げアセアセ

 

 

 

 

 

ちなみに、パースは前面道路で150cmの目線からのもの。

 

カーポートがあれば、腰窓の奥は見えません。カーテンいらず星

 

でもカーポートがない部分はわりと丸見えで、hp様の間取りと違い植栽のスペースもないのでカーテン必須ですアセアセ

 

 

 

 

 

そんなわけで日当たりと外観と費用と北のお宅の建築事情に大きな課題を残しつつ…

 

プラン①は、解決しないままふんわり終わります笑