こんにちは

 

友人とランチ♪

知多市の岡田にある“SoN Dining”に行ってきました!

 

以前からインスタで結構話題になっていて

ようやく行くことができました♪

 

 
  • 店舗情報
  • 店内の雰囲気
  • メニュー
  • 注文したもの
  • その他の敷地内のお店
  1. SoN coffee
  2. かもパン
  3. muus
  • まとめ

 

 店舗情報

 

SoN DINING
11:00-17:00
火曜定休

 

駐車場は第1~第3駐車場まであります。

 

私はHPに記載されている“岡田の街並み観光用駐車場”に

停めましたが、駐車場は狭くお店から1番遠いので

第1-第3駐車場が空いているならそちらに停めるのがいいかと思います。

 

image
古民家を利用した店構え。
SoN Diningがある岡田の街は
江戸時代から木綿産業が栄えていた街で
今もその名残の蔵や民家が残されています。
 
今の時期難しそうですがテラス席もありました。
 
image
SoNは複合施設となっていて
レストランの他にもカフェの“SoN coffee”
パン屋さんの“かもパン”
新しくできたお店“muus”が同じ敷地内にあります。
 

 

 店内の雰囲気

 

広々とした開放的な店内。

11時に来店したのですがほぼほぼ席は埋まっていたので

行くなら予約してからの方がいいかと思います。

2階席もありました。

 

 ランチメニュー

 

ランチメニュー。

ランチは5種類あり、全てドリンク付き。

 

珈琲やアップルジュース等のドリンクの他にも

ビールテイスティングもできるそうです!

ビールが好きな方は嬉しいですね。

 

キッズメニューもありました。

 

 

 注文したもの

錦爽鳥のトマト煮込みランチを選びました。
鳥は柔らかくてホロホロ。

サラダもたっぷりでお惣菜はどれも美味しかったです♪

 

友人のは“おかき衣のフィッシュフライとSoNコロッケ”

こちらも美味しそうです♪

 

食後に届いた“小木麺”

木麺はOKD BEER(岡田で醸造されているクラフトビール)を醸す際に出る

麦芽を使用した自家製麺だそうです!

 

最後にカフェラテとアイスコーヒー♪

食後の飲み物もランチセットに含まれています。

カフェラテは+185円でした。

 

 

 同じ敷地内のお店

 

SoNは複合施設となっていて

レストラン“SoN Dining”だけではなく

カフェやパン屋さんも同じ敷地内にあります。

 

 

 SoN Coffee

image

Diningのお隣にある“Son Coffee”

レストランと繋がっていますが

カフェ専用の入り口があります。

 

image

Diningと同じいい感じのレトロな雰囲気です。

レストランは11:00、パン屋さんは10:00オープンなのに対して

カフェは9:30と早くから営業していて

モーニングメニューもあるそうです。

 

image

写真は別日に訪れた時のラテとフィナンシェ。

 

チーズケーキやガトーショコラ、アフォガードなど

デザートの種類も色々あったので

食事後のデザートとして利用しても良さそうです。

 

 かもパン

image

続いてパン屋さん“かもパン”。

こちらのお店もレストランと繋がっています。

 

image

この少しかがんで入る小さな入り口が

とてつもなく可愛いですよね‥!

 

image

こじんまりとした店内ですが

パンの種類は色々ありました。

そしてとてつもなくパンのいい香りがします…!!

 

image

どれも美味しそう…!

テイクアウトだけでなく、

カフェやテラスで食べることもできるそうです。

 

 muus

image

最近新しくできたお店“muus”

中国茶やカスタードプリン、ハンバーガー等がいただけるそうです。

真っ白で可愛らしい店内です。

 

image

小さな書庫?もありました。可愛い笑

 

image

SoNの商品やOKDクラフトビールの販売がありました。

 

 

 まとめ

 

ランチはどれも美味しく、

落ち着いた古民家カフェでのんびり過ごせました(*´▽`*)

 

パン屋さんやカフェ等併設されているので

気軽に立ち寄れるのもいいですね。

 

SoNの帰り道に
ハートの木を見つけてテンションが上がりました笑
 

 知多市関連記事