こんにちは

 

鎌倉パスタのパン食べ放題♪

店舗によって、ピザ食べ放題のお店や、

フォカッチャ食べ放題を

実施してる店舗があるのをご存じでしたか??

 

私は別の店舗の鎌倉パスタに行くまで知りませんでした( ̄▽ ̄;)

 

 

今回訪れた店舗も普通のパン食べ放題実施の店舗でしたが

以前訪れた時にあったようなパンビュッフェの机はなく、

パンのテーブル提供のみ!でした。

 

同じ鎌倉パスタでも店舗によって

パン食べ放題の提供の仕方が変わるんですね。

 

それでもパン食べ放題ということで

無限にテーブルに運ばれてくるパンを食べることができました♪

 

今回はパンビュッフェの机のない、

テーブル提供のみのパン食べ放題の感想を書いていこうと思います(*´▽`*)

 

 

 

・店舗情報

・平日ランチメニュー

・ひたすら食べていく!

・何個食べられた?

・テーブル提供のみのパン食べ放題の感想

 

 

店舗情報 

 

 

今回は鎌倉パスタイオンモール東浦店に訪れました。

 

パン食べ放題は店舗によってない場合もありますが

知多半島内にある、イオンモール常滑店と

イオンモール東浦店はどちらもパン食べ放題を実施しています。

 

 

 

平日ランチメニュー 

 

ランチのパスタは15種類の中から選ぶことができます。

今回も安定の鎌パスセットを選びました♪

ドリンクバー、パン3個、サラダがセットで、

+220円追加でパン食べ放題に変更ができます。

 

注文はタッチパネルで行います。

 

ランチセットのサラダもすぐに到着♪

 

明太子の釜玉パスタ!

明太子使用してるのになぜかランチの中で

1番お値打ち価格なパスタの1つ。

明太子好きには嬉しいですね♪

 

 

 

運ばれてくるパンをひたすら食べていく! 

 

 

店員さんが3分から5分置きくらいで

どんどん焼きたてのパンを運んできてくださいます♪

 

こちらの札が立っている限り店員さんが

パンをずっと運んできてくださるので

食べ終わったら札を倒します。

 

東浦店ではパンビュッフェ台はなく、

テーブル提供のみです。

 

今回食べたパンを紹介していきます。

 

明太子フォカッチャとコーンフォカッチャ。

 

 シュガーパンと明太子パン。

 

パスタ食べるのに全集中してたら

パンが集中しました。笑

クロワッサン2個、米粉パン、

チョコクランベリーリボン2個。

 

チョコクランベリーリボンを2個いただきましたが

これが大正解!

サクサクでめちゃくちゃ美味しかったです♪

 

メロンパンデニッシュ3個。

これは前回行った時に美味し過ぎて5個食べたので

今回は強気に最初から3個いきました笑

 

3個もあったのにあっという間になくなりました♪

 

 チョコパンとバジルパン。

あまり期待していなかったバジルパンが

思っていたより美味しかった!

これは2個頼むべきでしたねー

 

クランベリーチョコリボン、ヨモギパン、

ガーリックバターパン。

 

明太子パンと…これは何だっけ笑

 

シュガーパン、明太子フォカッチャ。

 

クロワッサン!

よし、これで終わろう!…て思っていたら、

 

クランベリーチョコリボンが焼き上がったので
これは食べるしかないってことで2個追加笑
 
 
 
そして札を下げてパンの食べ放題終了!
 
 
 
 

 

何個食べられた? 

 

 
 
何個食べたか分かるように全て写真に収めて
後から数えてみました。
 
 
 
 
 
合計・・・
 
 
 
 
24個!食べられました~!(*´▽`*)
 
 
 
前回は20個だったので無事に記録更新できました笑
 
 
 
帰りにレジでパン3つ100円で販売していたので
それを思うとかなり元は取れてかなと思います♪
 
 
 

 

テーブル提供のみのパン食べ放題の感想 

 

 
結論から申し上げますと、
 
 
私は断然、
 
パンビュッフェの机がある店舗が好きです( ̄ー ̄)
 
 
 
テーブル提供のみの
2大のデメリットその1、
 
いつ、どのタイミングで、何が出てくるか分からない。
 
↑本っ当これなんですよ!
 
やはり食べられる量にも限界があるわけで、
(あ、このパンもう2個食べたいな…でも後から
好きなパン来たら2個食べたいし…うーん…)
と常に心の中で葛藤しておりました笑
 
小食の方の場合、後から食べたいパンが運ばれてきても
お腹いっぱいで食べられない可能性もあると思います。
 
また、テーブルに運ばれてくるのがしょっぱいパンが続いた時に
甘い物来ないかな~と考えていました。
1番理想なのが甘いパン→しょっぱいパンと交互に
食べられたらいいですよね。
 
 
もう1つのデメリットが、
 
気に入ったパンをおかわりすることができない。
 
実際に今回もバジルパンが美味しかったのですが
1個しか食べることができませんでした。
 
もちろん時間無制限なので長居すれば
そのうち食べられるかもしれませんが
時間が経つと満腹になりますし
私の場合は子連れなのであまり長居はできず…。
 
パンビュッフェの机があれば気に入ったものは
再び取りに行けるので、
好きなパンを好きなだけ食べることができます。
 
実際に前回の時はメロンパンデニッシュを5個、
クロワッサンを3個食べております笑
 
やはり、「食べ放題」なら自分が好きなパンを
お腹いっぱい食べたいな~と思います♪
 
 
結構正直な感想を書きましたが、
テーブル提供のメリットが
パンビュッフェの机からパンを取る場合、
冷めていたら自分でトースターで温める作業がありますが
テーブル提供はそれがないので楽ではありました。
 
子連れだとあまり頻繁に席も立ちたくないですしね。
 
 
パンはどの店舗で食べても美味しかったです!
はぁ~また行きたい。鎌倉パスタのパンは本当に美味しい。
そんな美味しいパンが食べ放題なのは幸せでしかない…( *´艸`)
 
+220円で食べ放題にできるなら絶対その方がお得ですよね!
 

ちなみにパンビュッフェの机があるかどうかは、

HPに載っていなかったので、

実際に行かないと分からなさそうです。

 
知多半島内で鎌倉パスタのパン食べ放題を
考えている方には鎌倉パスタイオンモール常滑店がおすすめです♪
 

 

関連記事

 

 『ゆず庵の食べ放題ランチが最高すぎた!お寿司と豚しゃぶが食べ放題♡』こんにちは ゆず庵のランチ食べ放題について! 初めてのゆず庵での食べ放題で、生後5か月のベイビーを連れての来店で若干変な緊張もしましたwが、本っっ当に美味しく…リンクameblo.jp