こんにちは

 

バンコクから飛行機を使わずに

綺麗なビーチを堪能できるということで

タイ駐在中の方から大人気のサメット島。

 

日帰りで行くことも可能ですが

やはりホテル宿泊がおすすめ!

 

我が家が宿泊したホテルは

どのホテルもとても素晴らしかったので

おすすめポイント等を紹介します♪

 

サメット島のホテル候補の参考になれたら嬉しいです!

 

 

 

●パラディー・リゾート&スパ

  • パラディー専用待合所でチェックイン
  • 4つのヴィラタイプのお部屋
  • 宿泊者のみのプライベートビーチ
  • サンセットバーで頂くウェルカムドリンク
  • アフタヌーンティーサービス
  • 無料の貸し出しサービスが充実

●ル・ビーマンコテージ

  • サメットリゾット系列のホテル

  • 専用の港でチェックイン

  • 全室ヴィラタイプの部屋

  • 静かな雰囲気のアオプラオビーチ

  • ホテル内に2軒のレストラン

  • 間近で楽しめるファイヤーショー

 

●サイケーオリゾート

  • サメットリゾート系列のホテル

  • 島内一美しいサイケオビーチ

  • お魚が見られるビーチ

  • 飽きずに楽しめる3か所のプール

  • 屋外に子ども用遊び場がある

  • 大迫力のファイヤーショー

【番外編】バンコクから向かう方にはラヨーンマリオットがおすすめ!

 

 

 

パラディー・リゾート&スパ

 

サメット島南部に位置するパラディーは

島内唯一の5つ星最高級ホテル。

 

『サメット島でどのホテルがおすすめ?』と聞かれたら

私は即答で『パラディーリゾート!』と答えると思います。

 

おすすめポイント

・パラディー専用待合所でチェックイン

・4つのヴィラタイプのお部屋

・宿泊者のみのプライベートビーチ

・サンセットバーで頂くウェルカムドリンク

・アフタヌーンティーサービス

・無料の貸し出しサービスが充実

 

 パラディー専用待合所でチェックイン

 

まずパラディーリゾート専用の待合所があります。

同じくらい人気のアオプラオ等のホテルも合同の待合所なので

やはり別格な感じがしますね笑

 

この待合所でチェックインを行います。

その際ホテルで使用する石鹸を12種類の中から選んだり

部屋で使用する香りも選びます。

 

パラディー専用の待合所なので混雑もしておらず

ウェルカムドリンクを頂きながら

ゆったり船を待つことが出来ます。

 

 

 4つのヴィラタイプのお部屋

 

パラディーの客室数はわずか40棟。

4つのタイプのお部屋があるそうです。

 

・スウィートヴィラ…高台のインフィニティープール付き高級スイートヴィラ

・ビーチフロントプールヴィラ…目の前に海が広がるプール付きヴィラ

・ガーデンプールヴィラ…プール付きのヴィラ

・ガーデンヴィラ…緑豊かなヴィラ

客室は全て独立したプライベートヴィラとなっています。

 

我が家が宿泊したのは『ガーデンプールヴィラ』

広々とした木製テラスにプールが付いたヴィラ。

客室は100平米のどでかい広さ。

 

ガーデンプールということで、プールの横には緑が広がり

ビーチからは少し離れますが

全然気にならないくらい素敵なヴィラでした。

 

 

 宿泊者のみ利用できるプライベートビーチ

アオキウビーチ。

周辺にパラディー以外のホテルはないので

ビーチの利用者はホテル宿泊者のみ。

 

とっても静かでのんびり過ごせます。

 

砂浜から海までの距離はやや遠く感じますが

透明度抜群の綺麗な海です。

 

 

 サンセットバーで頂くウェルカムドリンク

17:00から始まるサンセットバーでは

初日にウェルカムドリンクが注文できます。

ポップコーン等のおつまみ付き。

 

バーカウンターのある室内席ももちろん素敵でしたが

やはり外席が人気。

 

気に入りすぎて2日連続でサンセットバーに行きました。

沈んでいく夕日を眺めながらのんびり…

素敵な時間が過ごせます。

 

 

 無料貸し出しサービスが充実

 

無料の貸し出しサービスも充実。

 

・カヤック

・サーフボード

・ライフジャケット

・シュノーケリング用品

・砂場用のおもちゃ

・ボール等

 

他のホテルも有料での貸し出しを行っているので

無料で利用できるのは嬉しいサービスだと思います。

 

 

 アフタヌーンティーサービス

 

宿泊者全員に提供されるアフタヌーンティー。

 

15:00-17:00の間に

お部屋でもプールでもビーチでも

どこでもいただくことが可能。

 

プールで頂くアフタヌーンティーとか最高すぎますよね。

 

サメット島ホテルでアフタヌーンティーサービスがあるのは

私が知る限りパラディーリゾートのみ。

美味しいスイーツとドリンクでひたすら癒されます。

 

タイで訪れたホテルの中でも

1.2を争うくらい魅力的なホテルだったので

色々な方にパラディーリゾートをお勧めしたいです。

 

我が家が訪れたのはコロナの時期だったため

ホテル料金がかなり安くなっていましたが

帰国する頃には料金がかなり上がっていて

結局2回目の再訪はできませんでした…

 

はぁ…悔しい…

息子ここで結婚式挙げないかな~笑

死ぬまでに絶対また訪れたいホテルです。

 

詳しくはこちら!

 

 

 

 

ル・ビーマンコテージ

 

アオプラオビーチに位置するル・ビーマンコテージ。

各ホテルの利用客しかいないので

混雑しておらず落ち着いた雰囲気のビーチ。

 

全31室ヴィラタイプの

サメットリゾート系列の高級ホテルです。

 

おすすめポイント

・サメットリゾット系列のホテル

・全室ヴィラタイプの部屋

・静かな雰囲気のアオプラオビーチ

・ホテル内に2軒のレストラン

・間近で楽しめるファイヤーショー

 サメットリゾート系列のホテル

サメット島宿泊するのが初めてな方におすすめされるのが

“サメットリゾート系列”のホテルです。

 

系列のホテルは

 

・アオプラオリゾート

・ルビーマンコテージ

・サイケオビーチリゾート

・バーンプロイシー

 

の4つあり、

こちらの港は上記4つのホテル利用者が利用できる専用港です。

 

 専用港なので、

サメット島が初めての方でも分かりやすいと思います。

 

カウンタ―で荷物を預けて身軽で船に乗ることが出来るのも嬉しい。

 

待ち時間中も建物内にはカフェや売店コーナーがあったり

エアコン完備の快適な環境で

のんびり船の時間まで待つことができます。

 

 

 ヴィラタイプの部屋

全31室ヴィラタイプで

広々とした開放感のあるお部屋でした。

 

我が家は宿泊したのは『プレミアオーシャンヒルサイド』

屋外にバスタブがあるお部屋です。

部屋から綺麗な海を眺められます。

 

水をためて水遊びしたり、

夜には露天風呂気分でお風呂に入ることができるので

楽しめると思います。

 

 

 静かな雰囲気のアオプラオビーチ

ホテルの目の前に広がるアオプラオビーチ。

 

このビーチにはホテル宿泊者しか利用しないので

そんなに混雑して入らず落ち着いた雰囲気。

 

ビーチチェアやタオルの無料貸し出しがあります。

 

 

 ホテル内に2軒のレストラン

  

アオプラオビーチにあるレストランは

ホテル併設の飲食店のみ。

 

ルビーマンは併設レストランが

タイ料理の『O restrant』

イタリアン『Buzz restaurant』の2軒で、

同じホテルに2軒あるのはルビーマンのみです。

 

他のホテル併設のレストランも利用可能で

リマ・ココ・リゾートの『Kelala restaurant』では、

その場での支払いのみとなりますが

アオプラオのリゾートの『Breeze』では、

ルームナンバーを伝えれば後で支払いができてとても便利!

 

 間近で楽しめるファイヤーショー

image

ビーチリゾートならではの楽しみ“ファイヤーショー”

この日はリマココのレストラン付近開催していて

こんなにも間近でショーを楽しめます。

近くで見ると火の熱さを感じて迫力を感じました。

 

海が見えるプールも素敵!スパも受けられます。

 

アオプラオビーチでホテルを選ぶなら

ルビーマンコテージか同じくサメットリゾート系列の

アオプラオリゾートもおすすめです。

 

詳しくはこちら!

 

 

 

サイケーオビーチリゾート

 

サイケーオビーチに位置するサイケーオリゾート。

 

サイケーオビーチは島内一美しいビーチと言われていて

ビーチ沿いホテルの中で日本人に1番人気のホテルです。

 

 

おすすめポイント

・サメットリゾート系列のホテル

・島内一美しいサイケオビーチ

・お魚が見られるビーチ

・飽きずに楽しめる3か所のプール

・屋外に子ども用遊び場がある

・大迫力のファイヤーショー

 

 サメットリゾート系列のホテル

 

ルビーマンの記事と重複してしまいますが

サイケーオリゾートもルビーマンと同じ

サメットリゾート系列のホテル。

なので専用の港から出発するので

初めての方でも分かりやすいです。

 

系列ホテルの中でサイケオビーチにあるホテルは

このホテルのみなので

サイケオビーチに行く場合はこのホテルがベストだと思います。

 

 

 島内ー美しいサイケーオビーチ

サイケーオビーチは島内ー美しいビーチと言われており

ホテルも数多く立ち並んでいます。

ホテル数軒のみの落ち着いたアオプライビーチとは

対照的で観光客も多く賑やかなビーチです。

 

ココナッツジュースが売られたり

それ以外でもお土産等さまざまなものを直接販売されます。

アオプラオビーチではそういうのはなかったので

大きいビーチならではだと思います。

 

 

 お魚が見られるビーチ

メインのビーチから徒歩10分程離れたところにあるルナビーチ。

 

混雑しておらず穴場なビーチで

白い砂浜というよりかは

岩でゴツゴツしていますが

海の透明度が高くお魚を見ることが出来ます。

 

 

 飽きずに楽しめる3か所のプール

サイケーオビーチの共有プールは全部で3か所あります。

スライダーなどはありませんが

インフィニティープールや子ども用の浅いプール、

プールバーやフィットネスが併設されたプール等あるので

2泊でも飽きることなく楽しむことができます。

 

 

 屋外に子ども用遊び場がある

屋外に子ども用のすべり台や

ブランコなどの遊び場がありました。

広い芝生エリアもあるのでそちらでも遊ぶことができます。

 

こういう施設があると

子どもがビーチを怖がって入れないことがあると(1歳の我が子笑)

遊んで過ごせるので子連れにはありがたいですよね。

 

 大迫力のファイヤーショー

アオプラオビーチのファイヤーショーでは3人で行っていましたが

サイケーオビーチのファイヤーショーでは6人!

人数が多い分大迫力のファイヤーショーが楽しめます。

 

 

白い砂浜の賑やかなサイケーオビーチ。

ビーチ沿いのホテルを選ぶなら

サイケーオリゾートが1番おすすめです。

 

詳しくはこちら!

 

 

 

 【番外編】バンコクから向かう方にラヨーンマリオットがおすすめ!

 

バンコクからサメット島の港まで

車で3時間ほどかかります。

 

そこでぜひおすすめしたいのが

港の近くにある“ラヨーンマリオット”です。

 

マリオット系列の5つ星ホテルで

ウォ―タースライダーやキッズプール、

大きなキッズクラブに屋外遊び場等

子連れに嬉しい施設となっています。

 

我が家は気に入りすぎて赴任中2回宿泊しました笑

 

車で3時間だとなかなか気軽に行ける距離ではないので

ここで1泊してサメット島へ行くのもありだと思います♪

 

関連記事