こんにちは
本帰国の際に爆買いしたもの。
食品は爆買いと言っても多くて2.3個くらい買いました。
空港で引っかかるのが怖くてびびって
2.3個にしましたが今思えばもう少し
買えば良かったな~って後悔しているものもあります。
春雨
80g入って8thb。
こんなに安くていいのかって最初心配になるくらいでした笑
春雨は使い勝手もいいですし
もう少し多めに買えば良かったな~って思います。
ライスペーパー
ライスペーパーです。
値段は忘れてしまいましたが
日本で買うより安かったと思います。
レタス等の野菜や、えび、サラダチキンなど挟んで
よく生春巻きを作っていました。
チリソースがよく合うので食べやすいです♪
以前インスタで生クリームとあんこを
ライスペーパーで包んでデザートにして食べるレシピがあったので
今度やってみようかな~と思います!
ココナッツミルク
ココナッツミルク。小さいサイズで20thbくらい。
こちらは大好きなカオソーイやカノンクロックが
日本でも作れるようにと気合を入れて6個ほど買いました。
・・・ですが、帰ってからというと、
カノンクロックは実家のたこやき機が故障中ということで作れず
カオソーイは息子さんは辛くて食べられず、
旦那もそこまで好きじゃないと言われてしまい、
普段のご飯で作ることはできず…
さらに自分の1人ご飯の時は
極力洗い物を増やしたくないので
結局未だに6個現役で眠っております。
賞味期限前に作れたらいいのですが…笑
パン粉
パン粉も2つほど買って帰りました。
日本でもそこまで高くないですが
ちょうどタイのマックスバリューで特売で
1個買うと1個無料みたいになっていたので!
固形コンソメ
固形コンソメも12個入りで25thbくらいだったと思います。
いつも家で使っていたのは上の鳥の絵のついたやつで
よくスープに使っていました。
タイのこの価格に慣れてしまっていると
日本のコンソメ見た時に「おぉ…」となったので
買っておいて良かったです。
こんな感じのミニサイズは
4つ入ってなんと7thb。激安!
こちらは日本で自炊している友達にお土産として渡しました。
オートミール
タイでのダイエットの時によく食べていたオートミール。
クイックタイプとインスタントタイプです。
両方とも60thbくらいだったと思います。
どちらを買ったとしても電子レンジで簡単に作れて
私が差がそんなに分からなかったので
とりあえず「今日は赤~♪」って感じで気分で買っていました。
オイスターソース
カフェ自体も人があまりいないので
最後は週2くらいで通っていたカフェでした。
今人がいないカフェなんて全然ないので
書いていてまた通いたくなりました。。。
ポップコーンは本当に美味しいので手土産やおやつに!