こんにちは
サミティベートシラチャで3回目の
コロナワクチン接種をしてきました♪
ワクチンが入荷しても
すぐに予約でいっぱいになってしまっていた
一時帰国前と比べたら
かなり簡単に予約はとれたと思います。
日本と違って日にちを選べないのが
タイらしいですよね( ̄▽ ̄;)
8:00-10:00の間に来ればOKでしたが
8:00から受付開始だったこともあり
7:50頃サミティベートへ到着。
メールには会場である4階に
直接来てと書いてあったので
そのまま4階に行こうとすると
正面受付の方に止められ、
番号札を渡されました。
その番号札の順番で名前が呼ばれました。
なので、知らずに4階に直接来た方は
また番号札を取りに1階に戻って行きました。
番号は18番目。
それなりに人はいたんですけど
そんなに待つことはなくスムーズに進んでいました。
そして、
接種後は30分の待機。
名前を呼ばれてパスポートなど
書類を受け取り終了しました。
所要時間は1時間くらいでした。
日本に一時帰国の時に接種した時には
8:00に家を出て4時間かけて成田に向かい、
接種してからまた4時間かけて自宅に戻って
ワクチン打つだけで8時間くらいかけていたので
シラチャで出来たのは本当にありがたかったです。
我が家は
1回目:ファイザー(日本)
2回目:ファイザー(日本)
3回目:モデルナ(タイ)
という接種記録です。
副反応は熱が出やすいと言われている
2回目は全く熱は出ませんでした。
なのでまぁ3回目も出ないかなって思っていたら
まさかの38.2℃!!
おおお!出ちゃった出ちゃった!
で、せっかくなので
ブログに体温計の画像を載せようと
もう一回測ってみたら
37.3℃
あれ?
もう一回!!
ピピピピ
37.1℃
私『あれ?!ない!』
ピピピピ
36.9℃
私『あれー?さっき出たのに!』
ピピピピ
37.2℃
私『あれ??またない!』
ピピピピ
37.0℃
私『あれ??』
ってやってたら、
横で寝込んでいた旦那に
旦『あの…ガチャ引いてるんじゃないんだから』
て言われました。
……確かにっ!山田くん座布団1枚!
ちなみに旦那は前回同様
ガッツリ38.5℃
座布団より布団が必要ですよね。
それなのに
隣で
ピピピピ『ほ?』
ピピピピ『え?』
ピピピピ『あら?』
って繰り広げられて
笑っていたけど
さぞかし迷惑だったであろう。
でもついに、
ピピピピ
『……あぁ!!』
38.1℃!でた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
私『ほら!見て!私やっぱり熱あるよ!』
と旦那に見せると
旦『…ガチャ当たって良かったね』
と微笑んでいました。
…ここで私が喜んだら
人間的に終わりそうな気がしたので
『…いや…まぁ、どう、かな…///』
と、へへへ♪って感じで
なんとかごまかして
その場をやりすごしました。
こんなことしてましたが
実際には注射を打ったところは関節痛みたいに痛く、
体はとてもだるかったです。
翌朝、私は熱も下がり、体はちょいだるくらいでしたが
旦那は相変わらず38℃後半。かなり辛そうでした。
調べたらモデルナは
副反応が出やすいと書いてありました。
ひぇ~そうか~( ;∀;)
でも3回目ワクチンが受けられて安心です♪
そういえば4回目を受けたタイ人もいるって聞いたのですが
一体いつまで受けたらいいんですかね( ̄▽ ̄;)
早くコロナが落ち着いて元の日常に戻るといいですよね…。