こんにちは!
今回はワクチン2回目接種の様子について。
せっかく書いたのに投稿するのを忘れて
下書きに保存されたままになっていました( ̄▽ ̄;)
2か月前の話で、今と年齢も違うし
すっっごくいまさらですが載せようと思います笑
2回目も1回目の時と同じ、
成田空港の第2ターミナル会場で打ちます。
場所は1回目と同じだからいいか〜と思いつつ
今回は最寄駅から成田空港まで
片道4時間です。
その日のタイムスケジュールは
9:00 最寄駅発
13:00 成田空港第2ターミナル着
13:30 お昼ご飯
14:00 ワクチン接種
14:30 成田空港発
18:30 自宅着
↑という感じ。
なので、ワクチンを打っただけで
往復8時間かかりました。( ˙-˙ )
旅行に行けるレベル…
ひたすら移動の1日で
ほぼほぼ座ってるだけでしたが
疲れもあってかその日はすぐに熟睡。
そんな1日の様子を
ざっくりですが書いていこうと思います。
AM9:00 最寄駅を出発
早く行きたかったのですが
朝の通勤ラッシュを避けるためこの時間に出発。
移動ばかりなので
息子さんは実家の父と母に
みててもらえることになりました。
私と旦那が、何やら服を替えて
ゴソゴソしていることに気づき、
私の周りを指をくわえてウロウロしだしました。
ばあばやじいじが
『ほらほら、すべり台だよ〜』と言っても
私から離れようとしない息子さん。
結局私たちが出て行った後、
ばあばに抱っこされて
少し泣いていたそうですが
金魚にエサをあげると伝えたら
ケロッと泣き止んだそうです笑
AM 9:50〜11:30 新幹線で東京へ
領収書がほしかったので
マナカは使わず切符を購入しました。
久々の新幹線、久々の切符に
テンションが爆上がりだった私。
いつもマナカでピッなので、
切符を片手にウキウキ。
スマートに改札を通ろうと、
切符をすばやく入れて
スタスタスタと、
颯爽と歩き出しだしました。
『フッ…決まった…』
と思っていたら、
『すみません!切符取り忘れていますよ!』
と駅員さんに教えてもらいました。
うわ、でたよ、恥ずかしいやつじゃん。
旦那にも
『周りをみましょう』と注意されました笑
それにしても2人で片道21000円。
新幹線はやっぱりかかりますね( ̄▽ ̄;)
スタバで抹茶フラペチーノ買いました。
クリーム増量、チョコソース追加です( ̄ー ̄)
タイだとチョコソース追加が有料なので
久しぶりにチョコソースかけてもらいました♪
新幹線はそんなに人はいなかった気がします。
AM12:00〜13:00 高速バスで成田空港へ
先に2回目のワクチンを打っていた方が
高速バスの方が全然人乗ってないし
おすすめだよ!と教えてくれたので
私たちも高速バスで向かうことにしました。
運賃は片道大人1300円。
バスも10組くらいしかいなかったので
感覚あけて座れたのでよかったです。
1時間くらいで到着しました。
PM1:00 お昼ご飯
ワクチン接種が午後の部が14:00からなので
打つ前にどこかでお昼ご飯。
どこにしようかな〜と迷っていると
美味しい…!
このコテコテの豚骨ラーメンが
ずっと食べたかったんです…
替え玉も頼めたので旦那と半分ずつ食べました?
聞くところによると
系列店がパタヤにあるそうです。
えー!タイでも食べられるのか!
嬉しい〜絶対行こう( ̄ー ̄)
PM2:00 ワクチン接種
会場も前回と同じだったので
迷わずに行くことができました。
2時と同時に行ったのでそんなに
待ち時間もなかった気がします。
前回同様15分間の様子見を含めて
30分くらいで終わりました。
PM2:30 高速バスで東京駅へ
バスチケットを購入するため
カウンターにいた方に話しかけると
『2800円のバスですがよろしいですか?』
と言われ、えっ!高!あれ?!(゚o゚;;となり
色々聞くと高級なバスとお手頃価格なバスが
あるそうです( ̄▽ ̄;)
し、知らなかった…
お手頃バスカウンターまでの道のりを
丁寧に教えていただきました。
高級バスどんなのか気になる…
PM4:00 新幹線で東京から名古屋へ
帰宅ラッシュと重なって
最寄駅までかなり密になってしまいました(・・;)
帰宅後は旦那は筋肉痛、
私は筋肉痛もなく元気いっぱい。
ファイザーは
比較的年齢が低ければ低いほど
熱が出やすいそうです。
26歳なのでたぶん熱が出るなーと
次の日のためのポカリを買ったり
母に息子さんをみてもらうように頼んだり
息子さんのお昼ご飯を作り置きしたり
色々準備をしました。
さぁ!
いつ熱が出てもいいわよ!こいこい!
そしてその日の晩、
ん??( ˙-˙ )
まだないな…
まぁ夜中12時間後とか出るっていうし、
まだまだ、かな。
次の日の朝、
( ˙-˙ )
わたしは26歳。あれ?熱…
ちなみに旦那(30歳)は
ばっちり熱がでていました笑
昨日の夜から寒気がするやら
腕が上がらないと言っていました。
熱どころか筋肉痛すらなく、
体操せ~んしゅのぉー!のモノマネまで
できるくらい腕をピーンと動かせました。
あれだけ2回目は熱がでる怖いわ~なんて
騒いでたのでオオカミ少年感が半端ないです笑
でも熱が出ないのはいいことですよね。
旦那の会社の人が
『俺は若いから熱が出るはずだ!』
と言いながら熱を何度も測っていた話が
すごく面白かったのに
気づけば私も全く同じことをしてしまっていました笑
まぁ2回打てたので、とりあえず安心ですね。