こんにちは

 

タイ語検定5級を受けたくて

今まで結構頑張って勉強していたんですけど

日本への一時帰国が決まって

一気にモチベーションが下がりました笑←

 

毎日1時間から2時間机に向かっていたのに

今ではトドのようにソファーでゴロゴロしています( ̄▽ ̄;)

 

くぅ・・・積み重ねが大事だって、

高校生の時に学んだじゃないか、、自分よ、、

何漫画みてキュンキュンしてるんだよ!

何ドラマみてキャーキャー言ってるんだよ!

女子か!いや、女子だけど…

あの頃の気持ちを取り戻せよ!!!

 

 

ということで(?)

 

私のモチベーションあげるためにも

思わず手が止まってしまった

タイ語のテキストのページを紹介します。

 

 

タイ文字は習い始めの半年前に比べると

かなり読めるものも増えてきて

あとは滅多にでないタイ文字数個を残すのみとなりました。

 

タイ文字を見て読み方を答えて

日本語の意味を覚えて、

 

 

ブツブツ繰り返し唱えながら

 

 

 

 

問題を解いていっていると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・まこう?(゜o゜)

横に思わず心の声を書いてしまいました。

 

まこう…まこう…

あぁ、あれね…知ってるさ…はいはい…あれね…はいはい…

 

 

 

 

・・・・

 

 

 

今は令和!すぐにググる!

 

 

まこうない!!←

あれ?そもそも「こう」じゃないのかな?

 

 

あっ!『まもう』なのか!

 

 

 

 

あっすり減ることね・・・・なるほど・・・・
 

ってことで、このまもうに

5分くらい時間かけてしまうという・・・←

 

 

ってかなんで摩耗を選んだんだ!

すり減るで良くない!?

絶対日常会話に出てこないよ!

どうか国語が苦手な私の為に

最初からすり減るって書いといてくれー!!笑

 

 

ってここまで書いていたら旦那に

「えっ摩耗って普通に小学校で習うんじゃない?」

と言われて思わず震えました←

そ、、、そうなんだ、、、、orc

まぁ私の小中高では習ってなかったということにしときましょう(*´▽`*)←

 

 

↓おまけ

 

36)さっきから彼は何と話していますか?

 

 

えっそこは『誰と』じゃないの!?笑

おばけとかそう言う話になっちゃうよ!!

 

やめてよーひえぇぇぇぇぇ!

 

 

関連記事