こんにちは!
 
最近ブログを書くのが楽しくて
毎日更新していたら
ブログネタのストックが無くなってきました笑
 
 
今日は「Guu Roti Sriracha」に行ってきました!
 

2か月ほど前にも来たことがあるお店です。

↑初めて来たときの記事です

 

 

住んでいるアパートから近いし、ロティも美味しいし

キッズスペースもあるし、店員さんも優しいし

言うことなしの可愛いカフェです( *´艸`)

 
久しぶりに行ったら壁の文字が可愛くなっていました~
 
私はもちろん安心安全のキッズスペースで食べます。

 
 
今日も息子さんは元気よく
キッズスペースのおもちゃで遊んでおりました!ありがたい~
 
例のごとく名前は分からないんですけど
ココアパウダーと練乳のロティ 59thb
これはメニュー表の写真に載っていました。
 
美味しすぎる!( *´艸`)
前に食べたはちみつと練乳のロティの
ココアパウダーバージョンなんですけど
練乳のココアパウダーめちゃめちゃ合います♪
ペロっと完食。
 
 
 
前回、ブログでお気に入りのロティを
テイクアウトしたこと書いたのですが
 

 
こんな感じのパックに入れてくれたのですが
息子さんを寝かしつけてから食べるつもりが
時間がたってクリームがとろけてしまい
お店で食べた方がいいな~と学んだ前回。
 
 
しかし懲りもせずまたテイクアウトで注文★
 
何も学んでな~い!!( ノД`)
とろけてしまったけど
味は美味しかったしね~
 
 
 
 
 
で店員さんが持ってきてくれたので
出来上がりを見てみると
 
 
え!?
自分で作るタイプになってる!!( ゚Д゚)
 
何それ!何それ!絶対楽しい!!
自分でロティ作るのか!
すごい好奇心くすぐってくる!!
 
これは息子さんに早めに寝てもらわないと!
 
と思っていたら母の願いが通じたのか
帰宅途中で完全に落ちかけてた息子さん。
布団に寝かせたとたんに爆睡!よし!きたー!
 
 
 
早速タッパーをあけてロティ作り開始!
 
 
↑これを目指して
ルンルンと作り始めました
 
 
 
生クリームのせて~♪
 
練乳~♪
 
チョコソース~♪
 
るんる~ん♪
 
 
 
 

 

 

う、うーん・・・

例のごとくセンスの無さ。←

すごく美味しいのに、この残念な感じ。

 

生クリームが少ないからそう見えるのかな?

 

作ってる時はルンルンしながら

楽しく作っていたのに。

でも味はやっぱり美味しい!

しかも前食べた時よりは生クリームもとけなかったです!

 

でもやっぱりロティは店内で

食べた方が1番美味しいですね、はい!(*´Д`)

 

 

 

好きだけど得意じゃない科目が結構あって

図工、家庭科、技術、美術、音楽・・・

 

簡単に言うと5教科と体育以外全部好きです!

 

 

私が料理が下手なのは家庭科が苦手だからか??(;゚Д゚)

 

家庭科でもらう分厚い教科書があって。

 

洗濯の細かいことから料理、お裁縫のことまで

これさえあれば1人で家事もできるし

大人になっても使えるなと

大事に引き出しの中にしまってあります。

 

でも大人になって結婚した今でも読まれることなく

引き出しの中にしまってあります。←

 

 

いつ読むんですかね??(・_・;)

 

 

実際に今「かつらむき」が分からなくても

 

「HEY!Siri!」ですぐ分かりますもんね

便利な世の中です。

令和の時代に大人になれてよかった。



★2021年10月★

今はキッズスペースのおもちゃが

ほとんどないそうです(゚o゚;;

わ〜ショック…また置いてほしい!