こんにちは!
 
 
 
うちの息子さんはいつも朝6時前後に起きます。
 
 
そして目が覚めるとしばらくは
布団でゴロゴロしててくれるのですが
 
飽きると寝室のドアをバンバン叩いて
「あああう!あああう!(*´Д`)」 (訳:ドアを開けろ~)
と言って母と父を起こしてくれます。
 
 
そんな毎日なのですが本日まさかの早朝4時起き(*_*)
朝の4時から寝室の扉をバンバンしておりました・・・
 
ね、眠いよ息子さん・・・・
 
 
 
おじいちゃんおばあちゃんもびっくりする早さ。orc
 
 
 
なので全体的に予定が前倒しになり、
 
10時50分 お昼ご飯
11時10分 お昼寝
13時15分 起床
 
 
ってことで
午後からの自由時間がありすぎる!
 
ずっと家じゃ持たないしな~何しよう~(;´・ω・)
 
 
 
 
あっそうだ。パタヤに行こう。
 
 
 
っということで
パタヤにあるセントラルマリーナに行ってきました(*´▽`*)
 
 
 
 
 
 
セントラルマリーナの入り口はこんな感じでした!
この写真だと1階建てに見えますが
駐車場含めて3階建てです~( *´艸`)
 
 
 

さぁ!早速入り口に入って・・・・

 

 

 

ん?(・_・;)

 

 

 

 

あれ!?!?

 

 

 

 

 

 

!!!!

マスクしてるー!!!!!Σ(´∀`;)
 
 
 
ここのマスコットキャラクター?ですかね?
 
なんかキャラクターがマスクしてる所初めて見ましたw
 
 
めっちゃ面白い笑・・・じゃなくて
素晴らしいですね!お客さんの意識もあがりますねはい!(゚∀゚)
 
 
 
検温して荷物検査のゲートみたいなのをくぐっていくと
 

こちらの景色が見えます!
 
手前にリースが移っていますが
そこらじゅうにクリスマス感を演出していました!
 
タイもクリスマス盛り上がるんですね♪
 
 
セントラルフェスティバルと比べてしまうと
やっぱり小さいけれど楽しむには十分な
広さかなーと思います!
 
 
 
無料の遊び場の場所がどこにあるか
分からなかったので
とりあえず散歩しながら探してみよう!と
右に歩いていくと
 

 

 

あっさり発見(´▽`)

 

もう遠くからでもこの遊具が見えるので

とても分かりやすいし息子さんも

早く遊びたい~とベビーカーの上をピョンピョンしていましたw

 

 

しかも15時頃だというのに

遊んでいる子どもがいない!!

 

 

まさかの貸し切り!よっし!!!(´▽`)

 

 

 

 

なわけはなく

 

15時から15時30分の間

消毒タイムが入るそうです(*'ω'*)

 

今画像に写っている店員さんがまさに

消毒をしてくれています!

 

 

感染対策に揺るぎないですね!

 

あの入り口のマスコット(笑)といい

安心して過ごせますね♪

 

 

 

 

消毒等の説明も書いてありました。
 

ここの遊び場
 
 
12:00~19:00まで!
(この時間はもしかしたらコロナの時期限定?)
 
開店は11時からのはずなので、
開店と同時に行っても遊べなくて涙することになります
 
あとマスクも必須です♪
 
 
 
そして30分くらい息子さんとその辺お散歩して
時間を潰してさぁ行くぞ!ってときに
 
 
年長さんから小学生くらいの大きめの子たちが
入り口の前で並んでいました
 
 
うーん、やめとこう( ̄▽ ̄;)
 
 
15:30は学生が終わって遊びに来る時間だった~
 
カフェに寄る前にこっちに来たらよかったのか!
あ~作戦失敗( ノД`)
 
 
正直この無料のとこで遊ぶために来たけどまぁ仕方ない!笑
 
 
 
別角度。
楽しそうだったけど残念。
 
 
まぁよくよく遊具を見ると
よちよちの1歳半があそぶレベルではないかな。
 
支えてあげれば十分に遊べると思いますが
他の子がいると厳しいです(;・∀・)
 
 
まだまだ早かったな~
 
 
 
以上が無料で遊べるところでした!
 
 
この遊び場のことだけ書くつもりでしたが
セントラルマリーナの魅力は
これだけじゃありませんでした(*´▽`*)
 
 
画像いっぱいとったのに
15枚までしか載せられなかったので
とりあえず今回は無料の遊び場でした~
 
(遊べなかったけどw)
 
 
 
続きます★