娘、考え方ソックリに、、 | なまはげミキブログ
高校3年生の娘いわく 某バーガーショップにいたらこどもが前に座った

ん?と思ってみると かわいい4歳ぐらいのこども

すこし相手してて 迷子かなと見渡していたらママがきて 突然

「トイレいくからいい?」 

「え?」返事する間もないぐらい ぱっと いなくなったらしい

え~どうしようと思いつつ こどもが不安になったらいかんと明るく接していたら 

「僕ねこんなのできると すごかろ?字がかけると?すごかろ?」

一生懸命 字らしきものをみせてくれてたらしい

けっこう時間がたち、、、ママおそいなあ・・と思っていたら 



ダダダ・・とママがきて

「かえるよ 早くしなさいよ もういいから・・はやく」 と

引きずるように帰って行ったらしい 

その子が書いた字 そのままテーブルにあり

うちの娘は複雑な気持ちになったらしい 



あの子 これはママに褒めて欲しかったんだろうな・・と紙みてた と



「ママはわたしに「ありがとう」もいう余裕もないんだな

 私思ったんだけど 

 なんとなくさあ、 ママがやっていることがわかるような気がする

 ママの教室くればいいのになと思った・・と娘

  あの子 えらいかわいかったよ・・ 」



「ママも大変なんだよ 

 でも こどもの成長はほんとうにママのよろこびなんだよね」



私の仕事をそばでみていた娘 

そしてやがて いつかはママになる娘 じっくり語った