県広報誌 取材うけました!  | なまはげミキブログ

1歳児親子ファニットクラスが

福岡県地域福祉財団発行の子育て情報誌 <HI!ANGEL>の取材うけました

福岡県の推進事業 子育て応援の店に登録しているのでお声かけてもらいました

プロのカメラマンさんの撮影 きっとすてきな笑顔のお友達の様子つたわると・・

考えるだけでワクワクします


昨日は新メンバー4名体験のお子さんもさらに2人でにぎやかなクラス

継続しているお友達もふくめにぎやかなクラスになりました

4月から次の2才ののりえ先生クラスに移行するお友達もいる

乳幼児の頃には 愛着 の意味合い赤ら 同じ先生が継続してみるのもいいね と

来年以降はそのままもちあがりで担任制でいこうかとも話がでている


そのまま午後は 息子の入学式にいく チャペルでの入学式 

新しい校舎 おしゃれなふきぬけ4階までらせん階段あがっていく

担任の先生のおはなし 

「おめでとうと言われたけど・・ おめでとうじゃない人おるやろ?

 公立行けば月1万5千円 ここは5、6万!

 お金だけじゃなく 隣に行きたかった人もいるやろ

 俺も高校は落ちて大濠 正直、、、

 西新で星のついたセーラー服がえらいまぶしかった

 こんなことココの教員で言うのは俺くらいやろうが・・・

 でも、、ここは私立で珍しくここは文武両道 きてよかったとおもえる学校!

 ただ感じるこころは自分しだい」

なんと大学3つ上の先輩が担任だった また同級生が中等部の教員

そして

「みき先生!?」同じクラスの保護者から声をかけられた

かつての親子クラスのママ!おお~~ほぼ初めの活動の頃 

仲良くさせてもらっていたママ その後転勤だったがまた戻ってきたと

高校生になったお友達は、過去のおもかげはない・・同じクラスかあ


もどると3才クラスのお友達がまっていてくれた

新メンバーふえ この前までうるうるしていた在メンバー2人が

お姉さんとして、やりかた教えてくれている かわいい・・・


いろんな方とお話した1日でした