数日前に、Facebookにこんな投稿をしました。

ネーミングのアイディアが出てこず、
うんうん唸って、どんどん思考が凝り固まって
迷宮入り。
そして、「何も出ねぇ!」
という状況に陥っていました。
そういう時、
「あーー、アタマが便秘だー」
と、常々脳内では使っていたのですが
この度思わず公開投稿したところ
『そのフレーズ頂きます!』
との声が続々と!!!
(あ、今確認したら4件でした(笑))
そうか、そんな特別なコトバだったのか。
一般的な言葉だと思っていました。
どおりでこないだ、5Sの講座中に
「アイディアに詰まってたけど、今朝便秘解消しました。」
と発表したら、
一瞬場の空気が「?」ってなってたワケだ!
と、まあ
そんなどーーでもいいフレーズは
次々繰り出せるのに
ここぞのネーミングに
『ここぞ!!!』
と力みすぎて、アタマが便秘になってしまうのでした。
アタマが便秘。
どうぞ皆さまご自由にご利用ください。笑
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
カラダを動かせば
アタマの便秘も解消出来るかもしれません。
カラダクラス
近日開催準備中です。
ヒモトレ、ひもふん、素肌寝、脱ゴム紐
についてもご紹介予定!
お楽しみに!!!
アタマの便秘も解消出来るかもしれません。
カラダクラス
近日開催準備中です。
ヒモトレ、ひもふん、素肌寝、脱ゴム紐
についてもご紹介予定!
お楽しみに!!!
後藤みきプロフィールはコチラ

http://ameblo.jp/mikidance/entry-12276055892.html